SHINKAWA ELECTRIC

振動監視の「なぜ?」「どうやって?」から
遠隔診断サービスまでを徹底解説!

プログラム

セッション1の画像

13:00 - 13:40

工場設備の保全効率化について
(回転機械の振動監視・基礎編)
~「振動ってなに?」にお応えします!!~

振動に初めて携わる方を対象に、回転機械の振動の基礎(特にアンバランス)を解説します。振動増大は機械停止につながるため、プラントの連続運転には振動監視が不可欠であることを説明します。

セッション2の画像

13:50 - 14:30

工場設備の保全効率化について
(回転機械の振動監視・計測編)
~「振動ってどうやって測るの?」にお応えします!!~

これから振動計測を行う方向けに、センサ選定や設置方法、データ収集を解説します。収集データからアンバランス振動を見極める方法と、ISO基準を用いた具体的な評価方法を説明します。

セッション3の画像

14:40 - 15:20

振動監視から解放!
~お客様に代わって設備の状態を見守ります!!~

infiSYS V-Assistは、生産プラントの状態監視システムと遠隔センターをオンラインで接続し、回転機械設備を常時監視・診断します。本講演では、サービス内容、システム構成、特徴、そして活用事例とお客様の声をご紹介します。

セミナー概要

開催日時
2025年11月10日(月) 13:00~15:20
配信ツール
YouTube Live

※YouTubeをご覧いただけない端末ではご視聴いただけませんのでご注意ください。

費用
無料
主催
新川電機株式会社
  • セミナー申込はこちら
お客様へのお願い ※必ずお読みください
営業、勧誘目的でのイベント参加はお断りいたします。
録音・録画・撮影・編集、動画配信サイト等での公開は禁止とさせていただきます。
いただいた個人情報は弊社のプライバシーポリシーにもとづき、講演者および弊社グループ会社で取扱いいたします。
同業他社の方には申込をご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。

タイムリーな話題を毎月配信中!

業界動向から技術コラムや最新の製品情報、展示会・キャンペーン情報まで、
タイムリーな話題を毎月1回お届けします。

  • メルマガ購読はこちら
お申込みはこちら