2017/09/05 HOTな製品情報 池上通信機株式会社 人の眼と等価な感度のXYZ表色系を採用! 「色を忠実に取得する」ためのカメラ RTC-21 一般的なRGB三原色カメラでは捉えられない幅広い色域の色情報が取得できる、人の眼と等価な感度のXYZ表色系を採用したカメラです。 人が知覚できるほとんどの色を忠実に取得できるため、撮像した画像から色を定量的に求めることができ、人の色知覚に基づく色の評価や比較を可能にします。 300万画素1/2.8型CMOSイメージセンサ3板方式。QXGA(2048×1536画素・15fps)とHD(1920×1080画素・30fps)の2タイプをラインアップしており、信号出力端子は、汎用性の高いCameraLink及びDVIを採用。 RTC-21は、一般的なRGB三原色カメラでは捉えられない幅広い色域の色情報が取得できる、人の眼と等価な感度のXYZ表色系(*1)を採用したカメラです。 これまでの「美しく表現する」カメラとは異なり、「色を忠実に取得する」ためのカメラです。 色を忠実に撮影でき、平均色差△E≦1(*2)というわずかな色の差も定量的に解析できるため、医療分野や、検査分野などで測定器として活躍します。 *1 CIE(国際照明委員会)が1931年に採択した標準表色系で、人の色知覚を定量化したもの。 *2 マクベスチャートの24色に対する分光輝度計測定値との平均色差。 特徴 広色域・高色忠実XYZ映像をPCで確認可能 PCでのXYZ画像のファイル保存・分析が可能です。 人の色知覚に基づく色の評価や比較が可能 人が知覚できるほとんどの色を忠実に取得できるため、撮像した画像から色を定量的に求めることができます。 カメラで取り込んだ画像の任意領域を解析可能 1点ずつの測色方式に比べ、検査能力をはるかに高めることができます。 300万画素1/2.8型CMOSイメージセンサ3板方式 QXGA(2048×1536画素・15fps)とHD(1920×1080画素・30fps)の2タイプをラインアップしています。 信号出力端子に汎用性の高いCameraLink及びDVIを採用 QXGAタイプでは、DVI出力の解像度は画面中央部の1600×1200画素を切り出したものになります。 アプリケーションソフトの特徴 複数エリアの同時測色 平均測色値やエリア相互の色差を測定・データ保存(CSV・画像データ) 動画での記録、画像データ加算、平均化処理 色差が一目で判別できる色度チェッカー機能 イチゴ収穫ロボットへの採用宇都宮大学工学部の尾崎教授が主催する研究室(計測・ロボット工学研究室)で研究が進められている「イチゴ収穫ロボット」の「目」として、池上通信機のReal True Color XYZカメラ「RTC-21」が採用されました。イチゴは流通時の損傷を受けやすいという理由から完熟状態での遠隔地への出荷が困難な果物でした。それを可能にしたのが「イチゴ収穫ロボット」です。イチゴ収穫ロボットは完熟状態のイチゴを池上通信機のRTC-21カメラで選別し、イチゴの茎をつまんで収穫します。RTC-21で選別された完熟した大型完熟イチゴは、人の手に一切触れることなく専用の容器に個別包装され、これまで産地でしか流通できなかった大型完熟イチゴの遠方への流通を可能としたのです。 イチゴ収穫ロボットにおいて重要な位置を占めるのが完熟したイチゴのみ正確に選別して収穫する目となるカメラの存在です。通常のRGBカメラではイチゴの葉と茎の緑色の違いが判別困難であり、正確な選定ができませんが、RTC-21で広色域・高色忠実XYZ映像をPC上で確認することにより、それぞれの微妙な色の違いが高精度で判別可能となり、イチゴ収穫ロボットの茎抽出処理アルゴリズムの精度向上に貢献しました。 その他さまざまな使用用途医療分野 RGBカメラでは正確に取得できない血液などの色も鮮やかに撮影可能 病理検査の画像入力カメラに 色を忠実に撮影できるため、肌のわずかな色合いで判断を求められる遠隔医療での応用が期待できます 塗装関係 車塗装の総合管理 玩具、スポーツ用品の色管理 蛍光色等のデータ管理に 塗装色の確認、キズ、ムラ、汚れの検査に 化粧品関係 中間色である肌色の色表現が重要になる、ファンデーション、口紅等の化粧品の色の評価に パッケージと化粧品の色合わせに 美術関係 古美術品の修復、古代壁面の色彩鑑定、分析に デジタルアーカイブとして、正確な色の保存に 繊維・アパレル関係 色データの管理、再製作時の基本色見本に カラーコーディネートの際の正確な色彩の管理に 印刷物の検査 印刷物デザイン時のカラーマネジメント、色評価に 活版、オフセット、グラビアなどの印刷工程での仕上がり検査に その他 電子商取引の製品撮影において、製品の色を正確に取得できるため、色によるトラブルの防止に役立ちます 美術・芸術作品のアーカイブに正確な色情報を提供することができます xvYCC、デジタルシネマなど色域の拡張化に合わせた応用が期待できます この記事に関するお問い合わせはこちら 問い合わせする 池上通信機株式会社のHOTな製品情報 2018/03/06 HOTな製品情報 最新のH.265対応のフルHDネットワークカメラ 高画質・高感度なIPD-210シリーズ 2017/11/07 HOTな製品情報 高速・高精細な欠陥検出で高い生産効率を実現、維持 シート表面検査装置 PIE-650 2017/09/05 HOTな製品情報 人の眼と等価な感度のXYZ表色系を採用! 「色を忠実に取得する」ためのカメラ RTC-21 タック 川本䕃山 晶久万代 栄一郎中村 昌允久保田 信光藤 昭男内海 政春北原 美麗古川 怜吉田 健司園井 健二坂井 孝博堀田 智哉増本 健大西 徹弥安藤 真安藤 繁宋 欣光小川 貴弘小林 正生小畑 きいち山田 一山田 明岡本 浩和岡田 圭一島本 治川﨑 和寛後藤 一宏斉藤 好晴早川 美由紀杉田 美保子松下 修己松浦 謙一郎森本 吉春櫻井 栄男水野 勉瀧本 孝治熊谷 卓牧 昌次郎生田 幸士田中 正人田畑 和文神吉 博竹内 三保子米山 猛結城 宏信藤嶋 正彦西村 昌浩西田 麻美足立 正二金子 成彦長井 昭二青木 徹Steven D. Glaser 2021年2月2021年1月2020年12月2020年11月2020年10月2020年9月2020年8月2020年7月2020年6月2020年5月2020年4月2020年3月2020年2月2020年1月2019年12月2019年11月2019年10月2019年9月2019年8月2019年7月2019年6月2019年5月2019年4月2019年3月2019年2月2019年1月2018年12月2018年11月2018年10月2018年9月2018年8月2018年7月2018年6月2018年5月2018年4月2018年3月2018年2月2018年1月2017年12月2017年11月2017年10月2017年9月2017年8月2017年7月2017年6月2017年5月2017年4月2017年3月2017年2月2017年1月2016年12月2016年11月2016年10月2016年9月2016年8月2016年7月2016年6月2016年5月2016年4月2016年3月2016年2月2016年1月2015年12月2015年11月2015年10月2015年9月2015年8月2015年7月2015年6月2015年5月2015年4月2015年3月2015年2月2015年1月2014年12月2014年11月2014年10月2014年9月2014年8月2014年7月2014年6月2014年5月2014年4月2014年3月2014年2月2014年1月2013年12月2013年11月2013年10月2013年9月2013年8月2013年7月2013年6月2013年5月2013年4月2013年3月2013年2月2013年1月2012年12月2012年11月2012年10月2012年9月2012年8月2012年7月2012年6月2012年5月2012年4月2012年3月2012年2月2012年1月2011年12月2011年11月2011年10月2011年9月2011年8月2011年7月2011年6月2011年5月2011年4月2011年3月2011年2月2011年1月2010年12月2010年11月2010年10月2010年9月2010年8月2010年7月2010年6月2010年5月2010年4月2010年3月2010年2月2010年1月2009年12月