お客様各位
拝啓 貴社ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を迅速に講じるために「新型コロナウイルス感染防止対策室」を設置し、事業継続に向けて以下の取り組みを行っています。
1.基本方針
- 当社グループおよび協力会社の従業員の安全・健康を第一とする
- 新型コロナウイルスの感染拡大抑止に対し、会社として最大限の努力を払う
- お客様の事業継続という観点から当社の事業活動は継続する
2.日常対策(ウイルスを持ち込まない、持ち込ませない)
- 定期的な検温とマスク着用、うがい手洗い・アルコール消毒の徹底
- 発熱や咳などの呼吸器症状がある際の出勤見合わせと速やかな医療機関の受診
- 実施可能な従業員へのテレワーク・在宅勤務指示
- 出社が必要な際のオフピーク通勤指示(時差出勤)
- 『3密』を避けるオフィス環境の整備
- 各拠点への消毒薬剤の配備
- Web会議(skype)などの積極的活用
- 当社主催のセミナー、イベントを制限
- 多数が参加する社内行事の中止、延期または開催形式の見直し
- 外部セミナーや研修、展示会などの不特定多数が集まるイベントへの参加を制限
- 海外出張ならびに国内出張を制限
3.感染が疑われる従業員判明時の対応
感染が疑われる従業員が判明した際には、行政・保健所など関係各所と連携し、以下の取り組みを速やかに行います。
- 対象従業員(陽性となった者もしくは濃厚接触者)の特定と把握 (※1 参照)
- 対象従業員への対応
対象従業員 状況 | 対応 | 期限 | |
1 | 陽性となった者 | 自宅待機 (症状が発症の時は、医師の指示に従う) | 行政/医師などの指示 |
2 | 濃厚接触者に指定された者 (同居家族が陽性となった者) | 2週間 | |
3 | 陽性となった者もしくは濃厚接触者と同職場に勤務する者 (同部屋/半径5m以内で勤務) | 在宅勤務 | |
4 | 陽性となった者もしくは濃厚接触者に接触があった者 | ||
5 | 陽性となった者もしくは濃厚接触者に接触した可能性がある者 |
陽性となった者もしくは濃厚接触者と同じ建物勤務者に対しては、なお一層の注意を促します。
- 対象従業者の勤務先事業所の対応
行政・保健所などの機関による指示や指針に従います。
※1:陽性となった者/濃厚接触者とは、行政・保健所などにより指定・指示されたものを指します。
なお、行政・保健所などより新型コロナウイルス対処に関する方針変更があった場合は、上記対応を変更し、速やかに必要な措置を講じてまいります。
敬具