honnsy

メールマガジン/WEBマガジン

新川タイムズ

2025年11月号

WEBマガジン「新川タイムズ」では、進化し続ける業界動向や技術コラムから、
最新の製品情報や展示会・キャンペーン情報までタイムリーな話題をお届けします。

インフォメーション インフォメーション

新川電機主催イベント情報

新川電機は以下のWEBセミナーを開催いたします !
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

SHINKAWA Science Web Seminar 分析装置メンテナンスセミナー

毎年好評の分析装置メンテナンスセミナーを今年も開催 ! メンテナンスのコツやトラブルシュートについて分かりやすく解説します。
「ICP/MS」と今回初めての「LC/MS」はアジレント・テクノロジー社の協力によりアジレント八王子ラボからメンテナンスのコツやポイントをお届けします。

開催日 2025年11月20日 (木) 10:00~15:00
11月21日 (金) 10:00~15:00
使用ツール Microsoft Teams タウンホール
費用 無料
申込方法 お申込みはこちら
詳細 詳しくはこちら

 

製造業の課題を解決するSHINKAWAプラットフォームのご紹介

製造業のDXご担当者様必見 !
新川電機が開発した「SHINKAWAプラットフォーム」は既存システムの継続利用、情報の可視化、投資コストの低減を図り、DX推進と生産性向上を目指します。
本セミナーでは、コンセプトや事例をご紹介すると共に、今後の展開についてもお話します ! お申込み開始はサイトTOPにてお知らせいたします。お申込み開始まで今しばらくお待ちください !

開催日 2025年12月9日 (火) 13:00~14:00

※終了時間は前後する場合がございます。

使用ツール Youtbeライブ

※YouTubeをご視聴いただけない端末ではご視聴いただけませんのでご注意ください。

費用 無料

講演会・セミナー登壇情報

下記講演会・セミナーにて当社の技術について講演いたします。

IIFES2025 JEMIMA委員会セミナー

安全ライフサイクルに関する解説と作業例を通して、安全計装システム (SIS) 構築に必要な基本的な考え方を説明し、特に、SISの設計およびエンジニアリング、SISの設置・引渡し及び妥当性確認までを解説します。当社グループ会社の新川センサテクノロジ株式会社による講演です。

演題 産業計測機器・システム委員会 機能安全調査研究WG
「プラントの安全を実現する」
– 安全計装システム(SIS)の設計およびエンジニアリング –
講演日時 2025年11月21日 (金) 13:00~14:00
会場 東京ビッグサイト (東京都江東区有明3-11-1)
展示会場内セミナー会場F
受講予約 お申込みはこちら
詳細 詳しくはこちら

 

日本不織布協会主催「ANNA講演会」

DX化とスマート保安の取り組みを通じて、振動監視・解析技術を活用し、生産設備におけるメンテナンスコストの大幅削減や突発トラブルの回避を実現した手法をご紹介します。また、不織布・紙・ゴムシートなどの厚みを定圧で連続的に測定することで、生産時のロスや手間の削減を可能にしたシステムについてもご紹介いたします。

演題 新川電機によるDX化とスマート保安の取り組み
メンテナンスコスト大幅削減と突発トラブルの回避 ~振動監視・解析&定圧厚み測定~
日時 2025年11月26日 (水) 13:00~16:30 (当社講演時間 14:20~15:20)
会場 オフライン (50名限定) :連合会館 402会議室 (東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
オンライン:Microsof Teams
費用 正会員 :2名無料 (3名から2,000円 / 人)
賛助会員:1名無料 (2名から2,000円 / 人)
一般  :5,000円 / 人
申込方法 お申込みはこちら
申込締切 2025年11月19日 (水)
詳細 詳しくはこちら