honnsy

メールマガジン/WEBマガジン

新川タイムズ

2022年9月号

WEBマガジン「新川タイムズ」では、進化し続ける業界動向や技術コラムから、
最新の製品情報や展示会・キャンペーン情報までタイムリーな話題をお届けします。

インフォメーション インフォメーション

「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022」へ出展しました !

2022年7月20日(水) ~ 7月22日(金)に開催された、メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022 『第47回 プラントメンテナンスショー』『第15回 インフラ検査・維持管理』へ出展しました!

 

第47回 プラントメンテナンスショー

~スマート保安の実現に向けたソリューション~

ブースでは、当社のコア技術である『振動診断技術』を知っていただけるよう、体験型のブースに設計して出展いたしました。【振動診断 体験コーナー】では、回転機械を模したローターキットにより、振動計測の結果を見ながら外輪傷や偏心などの解析を、クイズ形式で体験いただくことで、さまざまな方に振動診断の手法と重要性をご紹介することができました。

また、今回ご来場頂いたお客様の多くが、振動データの活用(解析・診断)に課題を持たれており、今後、当社の強みである『振動診断技術』から、具体的に課題解決に向けた提案をしていくことが重要であると実感いたしました。

 

新川電機では、ハードだけでなく、振動診断技術を利用した様々なサービスから、お客様の課題解決に取り組んで参りますので、今後とも宜しくお願いいたします。

第15回 インフラ検査・維持管理

~無線技術を活用したインフラ検査・維持管理~

ブースには118名のお客様にご来訪頂きました。社会インフラの老朽化が加速している現在、その改修/改善の工事や検査に対する省力化やコスト低減への課題解決策として、地中変位計及びワイヤレスデータ伝送ネットワーク機器とのシステムインテグレーションおよびワイヤレス低周波加速度計&傾斜計を出展し、“ワイヤレスネットワーク技術”によるソリューションを提案しました。

今回、ゼネコン、土木建設コンサルタント等の土木建設やインフラの計画・管理に携わる多くのお客様にご来訪頂きましたが、近年、多発する自然災害発生などで更にインフラ維持管理の必要性を認識されており、当社ソリューション導入による課題解決やメリットをご提案させて頂きました。

 

今後も新川電機では様々なソリューション提案を進化させ、お客様と一緒に課題解決に取り組んで参りますので、今後とも宜しくお願いします。

展示会出展のご案内

大阪勧業展2022(2022年10月12日~10月13日開催)

 

「現場の見える化」をキーワードに、回転機械の状態監視と遠隔監視による不具合予兆検知への取組をご紹介します。IoT・DX化・スマート化に向けて検討されているかた、またその取組に課題を感じているかたは、ぜひご来場ください!

詳細はこちら

 

建設技術フォーラム2022inちゅうごく(2022年10月13日~10月14日開催)

 

「ワイヤレスネットワークソリューション」をテーマに、インフラ維持管理の現場でのワイヤレスソリューションをご紹介します。自然災害に対する防災のアプローチとしてDX化を検討されているかた、またその取組に課題を感じているかたは、ぜひご来場ください!

詳細はこちら

日本機械学会主催オンライン講習会のご案内

今年11月に当社の主要なビジネスセグメントの一つでもある機械の状態監視と診断技術に関して、日本機械学会主催のオンライン講習会が開催されます!

 

主催 日本機械学会
タイトル グローバル技術者必須!!
機械の状態監視と診断技術 基礎・実践ノウハウと応用例・規格(初心者向け、初中級者向け)
開催日時 2022年11月11日(金)9:00~17:00(初心者向け)
2022年11月18日(金)9:00~17:00(初中級向け)
開催形態 オンライン開催(Zoomを利用)
申込締切 2022年10月14日(金)

 

この講習会は,2021年6月にコロナ社より発刊された日本機械学会【編】「機械システムの状態監視と診断技術」をテキストとして実施されるもので、振動による監視診断技術だけでなく、潤滑油分析、サーモグラフィ、AE、電流兆候解析といった各種の監視診断技術の基礎と応用を分かりやすく解説するものとなっています。
当社の技術者もテキスト本の執筆並びに講習会の講師として参画しています。

講習会詳細および申込方法は、日本機械学会HPを参照してください。

詳しくはこちら