メールマガジン/WEBマガジン 最新号 業界コラムHOTな製品情報導入事例インフォメーション Category カテゴリー選択 Writer 生田 幸士 Date 年月選択 最新号 業界コラムHOTな製品情報導入事例インフォメーション 足立 正二安藤 真安藤 繁青木 徹藤嶋 正彦古川 怜後藤 一宏濱﨑 利彦早川 美由紀堀田 智哉生田 幸士大西 公平䕃山 晶久神吉 博金子 成彦川﨑 和寛北原 美麗小林 正生久保田 信熊谷 卓牧 昌次郎万代 栄一郎増本 健松下 修己松浦 謙一郎光藤 昭男水野 勉森本 吉春長井 昭二中村 昌允西田 麻美西村 昌浩小畑 きいち小川 貴弘岡田 圭一岡本 浩和大西 徹弥大佐古 伊知郎斉藤 好晴坂井 孝博櫻井 栄男島本 治白井 泰史園井 健二宋 欣光Steven D. Glaser杉田 美保子田畑 和文タック 川本竹内 三保子瀧本 孝治田中 正人内海 政春上島 敬人山田 明山田 一米山 猛吉田 健司結城 宏信 2024年12月2024年11月2024年10月2024年9月2024年8月2024年7月2024年6月2024年5月2024年4月2024年3月2024年2月2024年1月2023年12月2023年11月2023年10月2023年9月2023年8月2023年7月2023年6月2023年5月2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月2021年12月2021年11月2021年10月2021年9月2021年8月2021年7月2021年6月2021年5月2021年4月2021年3月2021年2月2021年1月2020年12月2020年11月2020年10月2020年9月2020年8月2020年7月2020年6月2020年5月2020年4月2020年3月2020年2月2020年1月2019年12月2019年11月2019年10月2019年9月2019年8月2019年7月2019年6月2019年5月2019年4月2019年3月2019年2月2019年1月2018年12月2018年11月2018年10月2018年9月2018年8月2018年7月2018年6月2018年5月2018年4月2018年3月2018年2月2018年1月2017年12月2017年11月2017年10月2017年9月2017年8月2017年7月2017年6月2017年5月2017年4月2017年3月2017年2月2017年1月2016年12月2016年11月2016年10月2016年9月2016年8月2016年7月2016年6月2016年5月2016年4月2016年3月2016年2月2016年1月2015年12月2015年11月2015年10月2015年9月2015年8月2015年7月2015年6月2015年5月2015年4月2015年3月2015年2月2015年1月2014年12月2014年11月2014年10月2014年9月2014年8月2014年7月2014年6月2014年5月2014年4月2014年3月2014年2月2014年1月2013年12月2013年11月2013年10月2013年9月2013年8月2013年7月2013年6月2013年5月2013年4月2013年3月2013年2月2013年1月2012年12月2012年11月2012年10月2012年9月2012年8月2012年7月2012年6月2012年5月2012年4月2012年3月2012年2月2012年1月2011年12月2011年11月2011年10月2011年9月2011年8月2011年7月2011年6月2011年5月2011年4月2011年3月2011年2月2011年1月2010年12月2010年11月2010年10月2010年9月2010年8月2010年7月2010年6月2010年5月2010年4月2010年3月2010年2月2010年1月2009年12月 生田 幸士 2021/03/08 業界コラム 人間力の鍛え方教えます - 教育から共育へ - (2) 先月の本コラム( 1 )では、大学院で悩んで不登校になる院生が日本中の上位大学に増えており、その原因を解説した。 ( 2 )となる今回はいよいよ対応編である。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2021/02/04 業界コラム 人間力の鍛え方教えます - 教育から共育へ - (1) 「淡青(たんせい)評論」をご存知ですか? これは東京大学の学内広報の裏表紙に掲載されるコラムのことです。学内広報は約50ページのA4サイズのカラーパンフレットで、毎月発行され、各学科の廊下の書架に置かれ自由配付されている。内容は卒業式、入学式特集から受賞や学生活動まで多岐にわたる。 淡青評論は毎回、異なる学部、研究所から選抜された教職員が執筆する。テーマは自由で、本格的な評論から趣味の話まで百花繚乱。ネットでも読めるようになっており、下記のサイトにはバックナンバーも掲載されている。 広報誌「学内広報」 | 東京大学 今回は2014年掲載の私の淡青評論に少し手を入れたものの紹介から、昨今の大学院の教育問題を考察する。 ... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2020/12/01 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.12宇根さんの虹 私のような研究者は学会などで国内だけでなく世界中を訪問してきた。しかしあるとき、広島の原爆資料館を見学したことも、被爆者の話も聴いたこともないことに気づいた。広島在住の知人に原爆の語り部の紹介を依頼した。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2016/07/05 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.11 「サイエンスがロボティクス?!」 今年の 3 月下旬、ワシントン DC にある学術雑誌サイエンスの本部 AAAS に、世界から 20 名近い研究者が招聘された。これが「サイエンスロボティクス」の初の編集会議である。しかし、筆者だけでなく他の研究者たちにも、サイエンスの目指す方向は不明であった。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2013/11/12 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.10 不気味の谷に集う人々 リラーや恐怖映画のタイトルのようだが、これはロボットの話である。ロボットが進化し人間に似てくる近未来、これまでの四角い箱のような機械的なロボットから人間型になるにつれ、徐々に人との親和性が増してくる。さらに進化し、人間とそっくりの蝋人形のようなアンドロイドになった時、人は親しさより気味悪いと感じることがある。親和性のグラフが下がり、ちょうど谷のような形になる。これが「不気味の谷」である。この谷の存在にいち早く気づいた研究者がいた。当時東京工業大学の森政弘教授であった。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2013/09/03 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.09 先端研たまご落としで学んだこと 前回のコラムで紹介した6月1日(土)の東大先端科学技術研究センター公開日の目玉イベント「たまご落とし」は、大声援の観客の中で実施された。広大な駒場リサーチキャンパスだが、通行の邪魔にならず安全に落下実験ができ、さらに多くの観客から見えやすいなどの条件を満たす場所は意外と限られる。また学内での使用許可など多くの制限があった。最終的には落下高度が20mと、本来の30mよりかなり低くなってしまったが、まあそれは由としよう。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2013/05/14 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.08 作って落として感動しよう 6月1日(土)、東大先端科学技術研究センターの公開日の期間に、懸案の「たまご落とし」コンテストが開催される。誰でもが誰でも手ぶらで参加できるコンテスト。事前登録すれば確実だが、当日でも枠があれば参加可能。午前、午後それぞれ100人以上の参加者を見込んで準備している。本メルマガの読者も、親子で参加すれば良い思い出になるはず。参加賞まで先端研は準備している。よほどの雨天でない限り決行である。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2013/03/12 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.07 桜の下で馬鹿になれ 東京は厳冬から一挙に4月の陽気となり、例年より2週間も早く桜が満開。 本郷の安田講堂前や駒場野球グラウンドの枝垂れ桜は、濃厚なピンクの花を見せてくれている。今年はソメイヨシノも追いついて、同時に楽しめる状態になっている。筆者のラボがある先端研の敷地内の桜の老木たちも元気である。庇のような桜花もダイナミックで良いが、太い幹の側面に直接咲く花びらにはいつも微笑んでしまう。「私は、あんな桜花集団には混じらないわよ」と自己主張している点が好きである。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2012/12/04 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.06 馬鹿になってノーベル賞 山中先生のiPS細胞創造の独創的研究にノーベル医学生理学賞が決まり、研究者として心から祝意と敬意を表したい。研究業績に関しては、すでにマスコミや科学雑誌が詳細に報道しているので、皆さんもご存知であろう。簡単に言えば、人間の臓器や皮膚などすでに分化した細胞を、たった4個の遺伝子で分化前の幹細胞に「初期化」する方法を発見したことである。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2012/08/07 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.05 キャンパス夏事情 快晴の8月、緑濃い本郷キャンパスに蝉が発する求愛の「音」が響き渡る。ランチタイム、安田講堂直下の地下基地のような中央食堂まで、銀色の陽射しと体温を超えそうな熱気に集中力を失いながら校内を歩く。この時期は試験期間も終わり、校内の学生数は激減する。 反面、高校生と一般見学者が激増。東大は東京の名所であるだけでなく、高校生の見学旅行のメッカになっている。特に、本郷通りに面した加賀前田藩ゆかりの赤門と、時計台のお手本のような安田講堂は2大写真ポイント。普段でも記念写真を撮る姿が絶えない。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2012/07/10 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.04 女王陛下の手術ロボット ジェット機の窓から見る成層圏は、濃い藍色から淡い青色まで正確に並べられた色見本を思い出させる。透き通ったこの碧い空間には、艶かしい羽衣の天女よりも白い羽根の天使が似合うと感じるのは、フライトがすでにヨーロッパ上空まで来たせいかもしれない。今回の出張は... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2012/04/10 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.03 たまごが割れたらブレイクスルー! たまごは食べなくても栄養になる。それも頭脳を鍛えることができると書くと、読者を混乱させるかもしれない。しかし、本当のことである。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2012/02/14 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.02 パリでの日本再考 今年のパリは昼間でもマイナス5度。歩いているだけで頬が凍りそうである。早朝からの国際会議で世界の最先端研究に触れ、頭は冴えるが夕方には体はお疲れモード。同行の大学院生らとセーヌ川下りの遊覧船に乗った。28年ぶりである。最上階の展望デッキだけで200人は座れそうな大型遊覧船は、パリ中心街をゆっくり下る。ライトアップされたルーブル博物館、シテ島、ノートルダム寺院を過ぎ、途中で上りに転じ、最初の乗船場を行き過ぎ、エッフェル塔の前まで来てまたUターンする。憧れのパリ名所のオンパレードである。船の座席に座ったまま、視界をゆっくり移動する建築物を楽しむことができる。ディズニーランドのライドの発想は遊覧船なのかもしれない。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2012/01/17 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.01 小さな機械で大きな夢を 本コラムの前任執筆者である安藤繁先生からの紹介で、今月から執筆させていただくことになった 生田 幸士(いくた こうじ)です。生まれは大阪です。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士