メールマガジン/WEBマガジン
皆様のご健勝と貴社のご発展を心より祈願申し上げます。
昨年は、「平成」から新しい元号「令和」時代に渉り、天皇の即位、台風による災害、ラグビーワールドカップの日本(ONE TEAM)の感動など色々なことがありました。
その様な中でメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございました。
このたび、メルマガ発刊10周年を迎えました。これも皆様の御蔭によるものと感謝申し上げます。
弊社は、令和時代をIoT、AI、ロボットなどによる技術進歩と人間との融合により、変革の時代と考え、お客様に役立つ情報・製品・アプリケーションソフトウェアなどをご提供し、お客様から望まれる良きパートナーとなることを、常に考えて参る所存でございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年1月号
WEBマガジン「新川タイムズ」では、進化し続ける業界動向や技術コラムから、
最新の製品情報や展示会・キャンペーン情報までタイムリーな話題をお届けします。
インフォメーション インフォメーション
VM-25 状態監視モニタとe-SWiNS ISA100 ワイヤレス振動センサが
(公社)日本プラントメンテナンス協会殿の 2019 年度 TPM 優秀商品賞(開発賞)を受賞しました。

2019年12月17日、VM-25 状態監視モニタとe-SWiNS ISA100 ワイヤレス振動センサが(公社)日本プラントメンテナンス協会殿の 2019 年度 TPM 優秀商品賞(開発賞)を受賞しました。
VM-25 状態監視モニタは、回転機械の規模に合わせて必要な機能を選択できる柔軟性と、設置する場所を選ばないコンパクトなサイズを実現した技術力を高く評価されました。
e-SWiNS ISA100 ワイヤレス振動センサは、2003年に同協会の旧PM優秀製品賞を受賞したSWiNSワイヤレス振動センサの改良版であり、国内で唯一の本質安全防爆の認証を受け、防爆環境下で振動波形伝送ができる性能の高さを評価され、受賞となりました。
今回受賞した2製品はいずれも予防保全を目的として開発されており、発電所・海水淡水化プラント・半導体/化学/医薬品/食料プラントなどの幅広い分野への応用が期待されます。
製品についてのお問い合わせはこちらから
詳しくはこちらおかげさまでメルマガ配信10周年!

たくさんのご応募ありがとうございました。
当選者の方には2月末までにご連絡をいたします。お楽しみにお待ちください。
ご参加条件:応募締切までに専用フォームからご応募された方に限ります。購読未登録の方は、自動的に購読登録されます。
ご応募締切:2020年1月31日23時59分まで
景品一覧
タブレット 最新iPad(32GB) | 1名様 |
---|---|
電子書籍リーダー Kindle Paperwhite | 1名様 |
スマートスピーカー Google Home | 1名様 |
3000円分QUOカード | 12名様 |
「振動法による回転機械の状態監視と保全セミナー」開催のご案内

この度、回転機械の状態監視、保全に携われているお客様、またこれから保全の効率化をお考えのお客様を対象に「振動法による回転機械の状態監視と保全セミナー」を千葉地区にて開催いたします。
本セミナーでは、振動法によって運転中に回転機械から発生する振動を効率よく観察するための基礎と、転がり軸受の劣化をはじめとした異常兆候の早期発見とその原因の推定方法について、わかりやすく解説いたします。
是非、ご参加いただけますようお願いいたします。
日時 | 2020 年 1月 17 日(金)14:00~16:30(受付開始 13:30) 懇親会 17:00~ |
---|---|
会場 | サンプラザ市原 9F 研修室2(JR五井駅直結 エレベーターで9Fへ) 〒290-0081 千葉県 市原市五井中央西1-1-25 ※アクセスはこちら |
プログラム内容 | (1)設備の保全方式(分類、解析診断技術、振動法ほか) (2)振動の基礎(定義、パラメータ、周波数、対象機械) (3)状態監視システム例(有線と無線システム) (4)事例紹介 ※プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
定員 | 16 名 ※定員を超過した場合はご希望に添えないこともございますのであらかじめご了承ください。 |
参加費 | 無料 |
ひろしまAI・IoT 進化型ロボット 展示会2020に出展します。

2020年2月5日~2月6日に広島県立広島産業会館にて開催される【ひろしまAI・IoT進化型ロボット展示会2020】に新川電機のブースを出展します。
本展示会は51社・機関・団体が出展する西日本最大級のAI・IoTと進化型ロボットが集結する「スマートものづくり」の専門展示会です。
ものづくり現場における「人と機械の協調」の最適化に向けて,AIやビジョンセンサを搭載した進化型協働ロボットやIoT/AI技術による生産ラインの見える化やリアルタイム異常検知など,最新の技術・製品を提案いたします。
新川電機はワイヤレス振動システム、機械学習システム、メカトロニクス技術実習システムなどを出展予定です。
詳しくはこちら