企業情報 調達基本方針 調達基本方針当社は、以下の調達方針に基づく調達活動を通じ、お取引先の皆様と共に持続可能な社会の構築に貢献して参ります。1.公平かつ公正な取引お取引先の皆様に公平な機会を提供し、経営状況、製品・サービスの品質・納期・価格・環境・社会・ガバナンスへの取り組み状況により、公正に選定します。 2.パートナーシップの構築お取引先の皆様とは対等な立場で誠実に取引を行い、ともに発展できる建設的な関係の構築とその維持に努めます。3.サステナブル調達の実践製品、サービスの安全性や品質、法令遵守、人権尊重、環境保護などに配慮し調達活動を行います。調達ガイドライン新川電機は全てのお取引の皆様に対して、本ガイドラインの以下の項目をご理解いただくと共に、サプライチェーン全体への展開にご協力くださいますようお願いいたします。 当社はお取引先の皆様と相互理解と信頼関係の維持向上に努めるとともに、ビジネスパートナーとして相互の発展を目指してまいります。1.製品の安全性・品質の確保各国、地域の法令などで定める安全基準を遵守し、常に安全性を確保し、顧客が求める仕様・品質を満足する製品・サービスの提供をお願いいたします。 顧客が求める仕様・品質の維持・向上に向けて、品質マネジメントシステム(品質保証活動を推進するための管理の仕組み)を構築し、継続的な品質改善に取組むようお願いいたします。 地震や感染症などの緊急事態が発生した場合に備えて、安定的な供給が可能な体制を整えるようお願いいたします。2.法令・社会規範の遵守関連する法令等(独禁法、民法、商法、下請法、税法、外為法、知財法、労働法など)を遵守するようお願いいたします。 顧客や取引先などとの取引を優位に進めるための不適切な利益供与や受領の行為は禁止し、健全な関係を構築・維持するようお願いいたします。 また、あらゆる利害関係者との贈収賄、反社会勢力との取引は行わないようお願いいたします。 不正な資金または非合法な方法により採掘・採取された紛争鉱物(タンタル、スズ、タングステン、金、コバルトなど)を使用した原材料、およびこれらが含有される材料・部品等の採用を排除することについて努力するようお願いいたします。3.人権尊重、労働安全衛生への配慮、健康経営の推進強制労働、非人道的な扱い(奴隷を含む)、人身売買、児童労働、人種・国籍・性別・宗教などによる差別、およびハラスメントを禁止するようお願いいたします。 全従業員に対し法令に定める水準の健康診断を定期的に実施し、疾病の予防と早期発見を図り、過重労働による健康障害の防止やメンタルヘルスなどについても十分に配慮するようお願いします。 健康障害の発生を未然に防止する取組みなどに加え、健康経営の積極的な推進により安全で快適な職場環境の実現及び社員の健康増進に十分に配慮するようお願いいたします。4.環境への配慮環境関連諸法令(環境法、化管法、廃掃法、省エネ法、大防法等)を遵守するようお願いいたします。 環境マネジメントシステム(環境活動を推進するための管理の仕組み)を構築し、維持・改善に努めるようお願いいたします。 資源やエネルギーの節減、および環境負荷低減(資源の有効活用)へ向けた活動を推進するようお願いいたします。 製品に含有する化学物質や製造工程などで使用する化学物質の把握、排出の削減、必要に応じて行政への報告を行うなど関連法令等を遵守し、適正に管理するようお願いいたします。5.情報セキュリティ機密情報や個人情報等の漏洩を防止するため、情報セキュリティの強化を図るようお願いいたします。 第三者の機密情報や個人情報を不正に取得・利用・開示しないようお願いいたします。 制定:2024年9月13日 改定:2025年9月19日 新川電機株式会社 管理本部 調達課 パートナーシップ構築宣言当社は、お取引先の皆様との共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築することを宣言します。 会社情報一覧 会社概要・沿革 経営理念 代表挨拶 事業所案内 SDGsへの取り組み 健康経営について 環境への取り組み 調達基本方針