2025/10/28 展示会/セミナー SHINKAWA Science Webセミナー『分析装置メンテナンスセミナー』開催のお知らせ 毎年好評の分析装置メンテナンスセミナーを今年も開催します! 弊社エンジニアとアジレント・テクノロジー社の各装置のスペシャリストがメンテナンスのコツやトラブルシュートについて分かりやすく解説します。「ICP/MS」と今回初めての「LC/MS」はアジレント・テクノロジー社の協力によりアジレント八王子ラボからメンテナンスのコツやポイントをお届けします。 各講師にチャットで気軽に質問もできますので、ぜひご参加ください! お申込みはこちら 開催概要 開催日時 2025年11月20日(木)、21日(金) 各日10:00~15:00 配信 Microsoft Teams タウンホール 主催 新川電機株式会社 参加費用 無料 注意事項 同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。 お申し込みいただいた方全員に全セミナー視聴可能なURLをご案内いたします。 一部セミナーのみのご視聴をご希望の場合は、希望するセミナーの開始時間に合わせて視聴URLへアクセスください。 終了時刻は多少時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。 プログラム11月20日(木) 時間 タイトル / 内容 10:00~11:00 GC/MSメンテナンス メンテナンスに関して解説を行った後、新川電機のラボからライブ配信を行います。配信中に、視聴者様からのご質問・ご相談に回答する時間も設ける予定です。 講師 : 新川電機株式会社 増田 大輔 14:00~15:00 LCメンテナンス アジレント社1260LCを使用してメンテナンス実演を行います。メンテナンスのコツ、日常で使用するときのポイントなどを分かりやすく解説いたします。 講師 : 新川電機株式会社 松村 弘信 / 長谷 徹志 11月21日(金) 時間 タイトル / 内容 10:00~11:00 LC/MSメンテナンス 日常のメンテナンスのコツ、測定データやチューニング結果からみるトラブルシューティングについてご説明いたします。アジレントラボからの実演も検討しております。 講師 : アジレント・テクノロジー株式会社 城代 航 様 14:00~15:00 ICP-MSメンテナンス 日常のメンテナンスのコツ、測定データやチューニング結果からみるトラブルシューティングについてご説明いたします。アジレントラボからの実演も検討しております。 講師 : アジレント・テクノロジー株式会社 尾形 洋昭 様 お申込みはこちら 画像をクリックするとPDFをご覧いただけます。 お申込みはこちら この記事に関するお問い合わせはこちら 問い合わせする