製品を探す|ネットワークソリューション|IoT 遠隔監視に最適化した超小型SCADA UnityBoyIV UnityBoyは、遠隔監視に最適化した超小型SCADAです。Webサーバを内蔵しており、この一台でデータ収集・処理、遠隔監視・操作を、Webブラウザ上でおこなえます。 新川電機の技術力を駆使して開発した、多くの採用実績がある製品です。 メリット コンパクトな筐体にSCADAとWebサーバを搭載しました。 SCADAとWebサーバ機能がこれ1台でオールインワン。簡単にシステム構築ができ、コストダウンにつながります。 監視する端末を選びません。 HTML5+JavaScriptに対応。PCのみならずスマートフォン・タブレットなどのスマート端末でも監視ができます。 見たい画面が簡単にデザイン・構築できます。 プログラムの知識がなくても、作りたい画面が簡単にデザインできる便利なビルダを提供。 ユーザのニーズに合わせた画面を作れます。 ユーザの権限に合わせた監視・操作ができます。 画面上に配置したボタン単位でユーザ毎のアクセス権限を設定可能。 ユーザ権限相応のページ閲覧と、権限を持たないユーザによる誤った操作を防ぐことができます。 特長様々な方法で現場のデータを収集・伝達できます。有線LAN、シリアル、ハードワイヤで現場のデータを収集。通信ドライバは各社PLCとModbus/TCPに対応。 上位システムやブラウザとは無線LAN・LTE接続に対応。 エッジコンピューティング機能で多様なアプリケーションの要求に応えます。プログラムレスでデータ処理を構築可能。高度な処理にはスクリプト言語で対応。 多彩な描画機能をお手軽に利用できます。SCADAとして必要とされる各種描画機能を用意。さらにアニメーション機能で動的な画像も作成可能です。PA・FA・物流などでよく使われている部品をライブラリとして用意。さらに、部品を自作することも可能です。高機能部品として、リアルタイムトレンド・ヒストリカルトレンド・アラームサマリを用意。画面に配置して項目を設定するだけで、状態監視に必要な機能を使用できます。背景や画像の部品に任意の画像ファイルを利用可能。 直感的に分かりやすい画面を作ることができます。システム構成図用途・アプリケーション例現場と人をつなぐ 異常をメールで警報通知 スマート端末からブラウザによりいつでもどこからでも遠隔監視 現場で収集したデータを集計し、上位システムに転送 ※UNITYBOY(登録第4503706号)は新川電機株式会社の登録商標です。 関連コラム『超小型SCADA / Webサーバ UnityBoyⅣのご紹介』本コラムでは、出現から約30年が経過しようとしているSCADA(Supervisory Control And Data Acquisition)の歴史を振り返りつつ、SCADAやIIoTについての説明と、その中で当社が開発したSCADAである『UnityBoyⅣ』の製品説明、設計思想、想定するアプリケーションはどういったものなのかを全6回にわたりご紹介しております。ぜひご覧ください。 第1回 SCADAの概要と変遷 第2回 SCADAの変遷とIIoT 第3回 IIoTに求められる機能 第4回 超小型SCADA / Webサーバ UnityBoyⅣとは(1) 第5回 超小型SCADA / Webサーバ UnityBoyⅣとは(2) 第6回 UnityBoyⅣでできること ダウンロード製品カタログスペックシート