メールマガジン/WEBマガジン 最新号 業界コラムHOTな製品情報導入事例インフォメーション Category カテゴリー選択 Writer HOTな製品情報 Date 年月選択 最新号 業界コラムHOTな製品情報導入事例インフォメーション マイクロニクス株式会社国際チャート株式会社横河レンタ・リース株式会社株式会社エー・アンド・デイAckcio社アクト電子株式会社アキュイティー株式会社株式会社アドバンテスト株式会社アメフレック安立計器株式会社株式会社ANSeeN株式会社アンティシスモ株式会社アタゴアトセンス株式会社日本アビオニクス株式会社日本ベーカーヒューズ株式会社BeanAir®ベコテクノロジーズ株式会社ブルーイノベーション株式会社株式会社ビーエヌテクノロジー有限会社ボーダックブラザー販売株式会社CALEXテクノロジー株式会社アジレント・テクノロジー株式会社CKD株式会社株式会社電研精機研究所株式会社電子制御国際株式会社イー・アイ・ソル荏原実業株式会社英弘精機株式会社エレコム株式会社株式会社ユーロテクノファロージャパン株式会社株式会社ファースト株式会社TFTフルーク社株式会社フォルテ株式会社フジクラ・ダイヤケーブル富士通特機システム株式会社ゴールデンダンス株式会社株式会社グランドナイトハギワラソリューションズ株式会社阪和電子工業株式会社林電工株式会社日本インスツルメンツ株式会社日置電機株式会社株式会社日立システムズホダカ株式会社北陽電機株式会社日本ヒューレット・パッカード株式会社池上通信機株式会社株式会社アイエスエイ岩崎通信機株式会社ジェービーエムエンジニアリング株式会社有限会社ジェーシーコーポ株式会社ジェイエムエス日本ノヴァシステム株式会社日本無線株式会社株式会社潤工社株式会社JVCケンウッド⽇本カノマックス株式会社関西オートメイション株式会社キーナスデザイン株式会社カトーテック株式会社KEYTEC株式会社キーサイト・テクノロジー株式会社菊水電子工業株式会社ケイエルブイ株式会社コフロック株式会社興研株式会社兼松サステック株式会社楠本化成株式会社株式会社コヤマ・システムTDKラムダ株式会社レーザーテック株式会社ライカマイクロシステムズ株式会社ロジネットサービス株式会社株式会社エムジー(旧:株式会社エム・システム技研)株式会社マッキースリーエムマジックソフトウェア・ジャパン株式会社株式会社マツシマメジャテック株式会社メックメトロン技研株式会社株式会社村上技研産業日本メカトロン株式会社長野計器株式会社新コスモス電機株式会社日栄インテック株式会社ニルフィスク株式会社株式会社ニチボウ株式会社ニットー冷熱製作所株式会社ノーケン株式会社ノイズ研究所オーニット株式会社株式会社オカムラオリエントブレイン株式会社オリオン機械株式会社株式会社アウトスタンディングテクノロジー株式会社ピーアンドエフ株式会社フォトロンピコテクノロジーズ株式会社ポリテックジャパン株式会社日本カンタム・デザイン株式会社株式会社サカキコーポレーション三栄システムソリューション株式会社三和電気計器株式会社セブントゥーファイブ株式会社シャープ株式会社シキボウ株式会社島津システムソリューションズ株式会社新川電機株式会社株式会社新興技術研究所株式会社ソフィックス株式会社SPIエンジニアリング明星ジャパン株式会社宝産商株式会社株式会社 高砂製作所竹中エンジニアリング株式会社タツタ電線株式会社ティアック株式会社TeamViewerジャパン株式会社東神電気株式会社Technobis株式会社テクノツリー東北電子産業株式会社株式会社テクネ計測テンパール工業株式会社株式会社テストー株式会社テクシオ・テクノロジー東芝テック株式会社富山電気ビルデイング株式会社東横化学株式会社株式会社TSP鶴賀電機株式会社株式会社ユビテック株式会社ユーアイニクスヴァイサラ株式会社ベクトリックス株式会社日本ヴィジョン・エンジニアリング株式会社株式会社V PLUS株式会社YAMABISHI株式会社YDKテクノロジーズ横河電機株式会社横河ソリューションサービス株式会社横河計測株式会社株式会社ヨネイ 2025年5月2025年4月2025年3月2025年2月2025年1月2024年12月2024年11月2024年10月2024年9月2024年8月2024年7月2024年6月2024年5月2024年4月2024年3月2024年2月2024年1月2023年12月2023年11月2023年10月2023年9月2023年8月2023年7月2023年6月2023年5月2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月2021年12月2021年11月2021年10月2021年9月2021年8月2021年7月2021年6月2021年5月2021年4月2021年3月2021年2月2021年1月2020年12月2020年11月2020年10月2020年9月2020年8月2020年7月2020年6月2020年5月2020年4月2020年3月2020年2月2020年1月2019年12月2019年11月2019年10月2019年9月2019年8月2019年7月2019年6月2019年5月2019年4月2019年3月2019年2月2019年1月2018年12月2018年11月2018年10月2018年9月2018年8月2018年7月2018年6月2018年5月2018年4月2018年3月2018年2月2018年1月2017年12月2017年11月2017年10月2017年9月2017年8月2017年7月2017年6月2017年5月2017年4月2017年3月2017年2月2017年1月2016年12月2016年11月2016年10月2016年9月2016年8月2016年7月2016年6月2016年5月2016年4月2016年3月2016年2月2016年1月2015年12月2015年11月2015年10月2015年9月2015年8月2015年7月2015年6月2015年5月2015年4月2015年3月2015年2月2015年1月2014年12月2014年11月2014年10月2014年9月2014年8月2014年7月2014年6月2014年5月2014年4月2014年3月2014年2月2014年1月2013年12月2013年11月2013年10月2013年9月2013年8月2013年7月2013年6月2013年5月2013年4月2013年3月2013年2月2013年1月2012年12月2012年11月2012年10月2012年9月2012年8月2012年7月2012年6月2012年5月2012年4月2012年3月2012年2月2012年1月2011年12月2011年11月2011年10月2011年9月2011年8月2011年7月2011年6月2011年5月2011年4月2011年3月2011年2月2011年1月2010年12月2010年11月2010年10月2010年9月2010年8月2010年7月2010年6月2010年5月2010年4月2010年3月2010年2月2010年1月2009年12月 HOTな製品情報 2021/07/13 HOTな製品情報 ガス検知用赤外線カメラ GF77シリーズ FLIR GF77は、メタン(CH4)、六フッ化硫黄(SF6)、エチレン(C2H4)、アンモニア(NH3)などのガス漏れを検知できる交換可能な各種レンズを備えた、画期的な非冷却型ガス検知用のサーモグラフィカメラです。ガス検知と赤外線検査用温度測定の両方に対応できます。 変電所では、ガス漏れの兆候がないか広い範囲で迅速に点検することが重要です。GF77は冷却器を搭載していないため、感度は劣るものの、軽量で手頃な価格でご提供可能です。... 岩崎通信機株式会社 2021/07/13 HOTな製品情報 冷感持続スプレー「クールワーカー」ブランドに無香料タイプとメンタンジオール配合が新登場 ! 炎天下で働く作業者やスポーツを楽しむアスリートに加え、コロナ禍の影響により室内の定期的な換気で屋内の温度も上昇する中、あらゆる現場の皆様がより快適にこの夏を乗り切るための「クールワーカー」ブランドより新アイテム『無香料タイプ』と『メンタンジオール※1配合』を発売いたします。 『無香料タイプ』は屋内で働く医療従事者や介護施設、また飲食業、清掃業等の方からのニーズに応えて、出来るだけ香りを抑えたクールワーカーです。 『メンタンジオール配合』はディート※2を使用せず、コロナ禍でアウトドア需要が高まる中、屋外でのレジャーはもちろん、農作業や山間部でのお仕事で効果を発揮する仕様で香りは無香料となっています。 ... 東神電気株式会社 2021/06/04 HOTな製品情報 ”New Normal”なPCベースのリアルタイム・オシロスコープPicoScope 6000Eシリーズに 1GHz、750MHz モデルが新登場 ! PicoScopeは、”New Normal” なPCベースのリアルタイム・オシロスコープです。 小型・軽量で、出張や外出先へも容易に持ち運びできます。PCベースの為、データの保存・読出し、外付けディスプレイ対応等の高い親和性を持ち、USB3.0の高速データ転送で、ストリーミング処理にも最適な上、業界最長の5年保証が付加されています。 フラッグシップモデルの PicoScope 6000Eモデルは、ELEKTRA 2020の「The Product of the Year」にも選出され、今回6000Eシリーズにて最高仕様の広帯域 1GHz, 750MHzモデルと、A3000 インテリジェンス・アクティブプローブが同時に発表されました。 PicoScopeは、信号発生機能・任意信号発生機能、スペクトラムアナライザー機能、21種類以上のプロトコル・デコーダー機能を無償提供し(一部のモデルを除く)、またWindows/Mac/Linux 対応のソフトウェア PicoScope6, SDKのPicoSDKもホームページから、マニュアルと共に、フリーダウンロード可能です。... ピコテクノロジーズ株式会社 2021/06/04 HOTな製品情報 高精度電力計プレシジョンパワーアナライザ「WT5000」の機能拡張版外部電流センサー入力専用「760903 電流センサーエレメント」 本製品は、高精度電力計プレシジョンパワーアナライザ「WT5000」の機能を拡張した外部電流センサー入力専用の「760903 電流センサーエレメント」です。センサー用電源供給機能を搭載しているため外部電源が不要になり、評価システムの構成がシンプルになり、大電流を扱う機器の電力測定に最適です。... 横河計測株式会社 2021/05/11 HOTな製品情報 今まであきらめていた箇所を鮮明に映し出します !2.2mm極小口径 工業用内視鏡プローブ 工業用内視鏡としては極めて小口径の2.2mmプローブを新発売! 今までの小口径プローブは、小口径になるほど画質、耐久性が犠牲になる上、専用設計のため高額になることが多かったですが、本2.2mm極小口径プローブは、これらの欠点を見直して開発され、高画質と高耐久性を両立しています。 また、専用の本体が不要なため、多様な機器での使用が可能となり、高コストパフォーマンスを実現しています。... 日本ベーカーヒューズ株式会社 2021/05/11 HOTな製品情報 市場でのノイズトラブルの問題解決に !インパルスノイズ試験器 INS-S220 スイッチングデバイスの接点間の放電、電子モーターから発生するアーク放電などによる立ち上がりの早い高周波ノイズを模擬的に発生し、電子機器の耐性を評価する試験器です。 ... 株式会社ノイズ研究所 2021/05/11 HOTな製品情報 4機種揃った高性能エントリーモデルスマートベンチ・エッセンシャルシリーズ 高性能エントリーモデルとして好評のInfiniiVisionEDU1000Xオシロスコープに、デジタル・マルチメータ、ファンクション・ジェネレータ、3出力DC電源が加わった「スマートベンチ・エッセンシャルシリーズ」は、教育・実習をはじめとした現場向け測定器です。キーサイト上位機種のテクノロジーを備えながらコンパクトな省スペースモデル、かつ導入しやすい価格帯のシリーズです。 PathWaveラボマネージャーとPathWaveリモートラボで構成する「リモート・ラーニング・ソリューション」を使えば、離れた場所からキーサイト測定器を使った実験ができるほか、実験ベンチの設定 / 管理、アクセス状況のモニターも可能になります。... キーサイト・テクノロジー株式会社 2021/04/12 HOTな製品情報 測定データを瞬時にExcelへ無線入力測定業務の「今ある悩み」解決!! テレメジャーⅡ テレメジャーⅡは、デジタル測定機器に送信機(トランスミッタ)を取り付け、パソコンに接続された受信機(データレシーバ)を経由して、無線で測定データを自動入力するためのシステム機器です。QCプロシリーズ(ソフトウェア)を使えば、検査成績表やヒストグラムなど各種QC管理図を即座に作成する事ができます。 テレメジャーⅡとQCプロシリーズ(ソフトウェア)を組み合わせて使用することで、測定データの手書きをなくし、ヒューマンエラーを防止することができ、Excelへ直接入力するのでファイルで保存すれば、ペーパーレス化や検査時間の短縮が可能になります。... ベクトリックス株式会社 2021/03/08 HOTな製品情報 自動車、メカトロニクス、パワーエレクトロニクス製品の開発効率向上を支援するスコープコーダ DL950 スコープコーダ DL950は、デジタルオシロスコープの使い勝手と多チャネルデータレコーダを融合したモジュール方式の統合型計測器です。スコープコーダ1台で、低電圧から1000Vまでの絶縁アナログ信号、デジタル信号、エンコーダ信号、車載ネットワークのCAN / CAN FD / LIN / SENT通信信号、振動やひずみ、温度などNVH信号を同時にデータ収録し、データ表示、分析ができます。DL950は、タッチパネルによる直観的操作、200MS/s高速サンプルレート、最大8Gポイントメモリ、複数台同期で最大160CH、10Gbpsイーサネットなど豊富な機能を搭載した新時代のスコープコーダです。 ... 横河計測株式会社 2021/03/08 HOTな製品情報 複数の測定器を用いた統合計測による開発効率向上を支援統合計測ソフトウェアプラットフォーム IS8000 統合計測ソフトウェアプラットフォーム IS8000は、エンジニアリングワークフローを加速する統合ソリューションソフトウェアです。スコープコーダや電力計など、異なる測定器の管理からデータの解析、編集まで、お客様の測定業務を総合的に支援します。 スコープコーダ、パワーアナライザ、オシロスコープの設定、モニタリング、測定データの合成、比較解析、レポート出力の他、YOKOGAWA以外の高速度カメラやRAMモニタを含む複数の測定器を組み合わせた同期計測にも対応しています。物理信号の測定波形と組み合わせることで、事象を多角的かつ効率的に利用することが可能です。 ... 横河計測株式会社 2021/03/08 HOTな製品情報 現場点検業務を効率化スマホ型・カメラ型メーター自動読み取りサービス 工場やビル、プラント設備におけるメーター点検業務の効率化により、省力化や人的ミス防止をサポートします。 スマートフォン利⽤型、カメラ利⽤型をご用意していますので、現場に合わせてご選択いただけます。 AIによる数値解析も一部メーターで対応しています。... 株式会社日立システムズ 2021/03/08 HOTな製品情報 リアルタイム圧縮ストリーミングハイスピードカメラ INFINICAM INFINICAMは120万画素&1,000fpsで撮影した画像データを、PC側メモリにリアルタイム転送できる新しいストリーミングハイスピードカメラです。120万画素&1,000fpsで生成される大量の画像データをリアルタイム転送するには、USB3.1のデータ転送帯域では通常不可能でしたが、INFINICAM UC-1ではカメラ側で画像圧縮することでこれを可能にしています。PCメモリに転送された画像データを画像処理することで、簡単に高速画像処理システムが構築できます。 最新SDKや開発環境、マニュアル類をWEB上でダウンロードできます。サンプルプログラムのソースコードなども順次公開していきます。 ... 株式会社フォトロン 2021/02/04 HOTな製品情報 三密おしらせシステム 換気予報 三密おしらせシステム 換気予報は、CO2センサと通信機能およびスマホ等の利用者数を計測する機能を組み合わせることで、適切な換気のタイミングをおしらせするシステムです。 「コネクトCO2センサ (SEN2-JP)」でCO2濃度/温・湿度を測定・表示し、換気状況を見える化することで密閉状態をおしらせします。 「コネクトセルラー (CON2-JP)」はCO2センサで測定したデータをクラウド上にUPし、周囲(半径7m以内)のスマホ利用者数をカウントすることで混雑状況の見える化により密集・密閉状態をおしらせします。 ... 新コスモス電機株式会社 2021/02/04 HOTな製品情報 より多くの信号を、より速く、正確にデータロガー・システム Keysight DAQ970A DAQ970A / DAQ973Aは、2021年5月末販売終了となる幅広いインストールベースをもつデータ収集 / データロガー・スイッチユニット34970Aの後継機種です。 より高い性能と柔軟性を提供するようにデザインされており、カラーLCD、内蔵モジュール校正、温度による確度と測定速度の向上によって、ユーザー体験を改善しました。 さらに、新しいモジュールのDAQM900A半導体マルチプレクサ・モジュールによりスキャン速度がより高速になり、 DAQM909A 4チャネル同時サンプリング・デジタイザ・モジュールでは、電気機械デバイスの高速な過渡信号を捕捉できます。 この機会に、大きく性能向上したDAQ970A / DAQ973Aへの移行をぜひご検討ください!... キーサイト・テクノロジー株式会社 2021/02/04 HOTな製品情報 漏電探査をスマートに ! より高精度に !リーククランプメータ ビルや工場の電気設備は、保守管理のため定期的に絶縁管理を行います。万が一漏電が起きた場合は、設備の誤動作や感電などに繋がるため、すみやかに漏電箇所を特定しなければいけません。電気が社会的に重要なインフラとなっている今、電気を止めることなくメンテナンスを行うことへのニーズが一層高まっています。 リーククランプメータは、電気を止めることなく配線をはさむだけの簡単操作で電流が測れる測定器です。しかし、今までのクランプメータは測定したデータは作業現場で紙に手書きで記録することが一般的で、データと漏電現場の照合に手間取ったり、いつ発生するかわからない漏電(間欠漏電)の探査には記録計など他の測定器を準備する必要があり、手軽に測定できませんでした。 そこで、この度開発された、効率的にそして高精度な測定で漏電探査を行えるCM4002、CM4003 をご紹介します。... 日置電機株式会社 2021/01/12 HOTな製品情報 超音波方式排ガス流量計 STACKFLOW 400 従来、排ガス流量を測定する場合、差圧式やピトー管式が使用され、その多くはエアーパージにより付着や湿気等の影響を解決していますが、この超音波式排ガス流量計「STACKFLOW 400」は独自の測定原理により、高濃度ダスト・高温・多湿等の環境下でもエアパージが不要で、安定した測定が可能です。... 関西オートメイション株式会社 2021/01/12 HOTな製品情報 可搬式煙道排ガス水銀連続測定装置 SGM-9 原子吸光光度計を搭載したコンパクトで軽量な「SGM-9」は、排ガス中の水銀量が測定できます。 従来のバッチ法とは異なり、ガス前処理装置と検出器を現場に持ち込んで、リアルタイムで水銀濃度を計測することができます。装置の設置及び操作方法は簡単で、高所での厳しい作業に従事される分析作業者の労力を大幅に軽減するとともに、生産性向上が図れます。... 日本インスツルメンツ株式会社 2021/01/12 HOTな製品情報 Infiniium EXRシリーズ 8chオシロスコープ 世界最高レベルのシグナルインテグリティーを備えた、すべてが新しい8チャネルのオシロスコープが新登場。キーサイトの最上位モデルUXRシリーズ用に開発したASICを搭載し、500MHz~2.5GHz帯域のオシロスコープとしてクラス最高の性能と機能を実現。4chから8chへのチャンネル拡張を含むすべての機能がアップグレード可能なため維持管理が簡単、また直感的な操作が可能です。... キーサイト・テクノロジー株式会社 2020/12/01 HOTな製品情報 5G関係の素材測定にお勧め !!インピーダンス特性評価に有効な製品をご案内 液体、固体、粉体等の様々な材料測定に柔軟に対応ができ、誘電率や透磁率等の評価を簡易的に、かつベンチトップタイプのベクトル・ネットワーク・アナライザと同等の測定が実現可能な弊社取り扱い製品の組み合わせをご紹介! 以下の製品を組み合わせることにより5G関係の素材測定が可能となり、インピーダンス特性評価に有効です。 ■ 測定治具同軸プローブ法、同軸・導波管サンプルホルダ、フリースペース法) ■ Keysight製品:USBベクトル・ネットワーク・アナライザStreamlineシリーズ ■ Keysight製品:解析ソフトウェア(材料測定スイート)N1500A 省スペース化や持ち運びを検討されている方にとっては、ソフトウェアのアップグレードを使用して、測定機能を拡張できるので低予算で測定環境を実現できます。 ... 新川電機株式会社 2020/12/01 HOTな製品情報 100gの小型高性能カメラをPCに繋ぐだけで発熱者スクリーニング可能 !安心品質の国産サーモグラフィカメラ 独自アルゴリズムを搭載した発熱者スクリーニング専用の国産サーモグラフィカメラです。... 日本アビオニクス株式会社 2020/12/01 HOTな製品情報 CO2(二酸化炭素)濃度を測定 !換気状態を見える化 「換気モニター」 コロナ対策において重要な「換気」状態を、お手元のスマートフォンなどを使用し安価で見える化 ! 空気中のCO2濃度を計測することで換気のタイミングと効果や密状態が把握できます。 また、換気状態はスマートフォン、タブレットで3色表示や通知音でお知らせします。... 宝産商株式会社 2020/12/01 HOTな製品情報 IoT×AIで工場・工事現場の安全見守り安全衛生見守り支援システム『Work Mate』 『Work Mate』は、IoT技術を採用したスマートウォッチとAIを使った予測機能を融合することで、現場と管理者が一体となり現場の事故ゼロを実現可能にするサービスです。 スマートウォッチ装着時は転倒・転落や体調不良を検知します。同時に、位置情報を所得し、管理者へアラートでお知らせする事で事故の軽減が可能。また、工場での位置情報取得データに基づいたユビテック独自のアルゴリズムにより、熱中症の危険をスマートウォッチと管理者に通知することで、熱中症対策としてもご活用いただけるサービスです。... 株式会社ユビテック 2020/10/12 HOTな製品情報 時代はIoT化を求めている !見えない問題を見える化する IoT実習装置 工場などの製造現場において効果的にIoTを活用するためには、「いかに有効なデータ収集ができるか」が鍵となります。 本実習装置は、既存の生産設備や機器に接続して、容易にデータの収集、分析を行うことができる本格的な実習装置です。 各種兆候監視、生産管理、要因分析などIoTに関する実習を幅広く行うことができます。 また、生産現場に導入する前の動作検証や生産管理の実験を行うことも可能です。 ... 株式会社新興技術研究所 2020/10/12 HOTな製品情報 現場作業の遠隔支援等に効果を発揮 !防爆スマートグラス / 防爆スマートフォン ZONE1対応の、ヘルメットに装着できる防爆スマートグラスと防爆スマートフォンで、ハンズフリー操作を実現しました。 作業現場と管理室等をLTE回線で接続し、現場作業の遠隔支援等に効果を発揮します。... 株式会社ビーエヌテクノロジー 2020/10/12 HOTな製品情報 国内防爆検定合格品 !高性能堅牢タブレット UX10-Ex 高性能堅牢タブレットUX10-Exは、性能と堅牢性に優れた端末を求めるユーザーの為に生まれた防爆タブレットPCです。 米軍への20年以上の納入実績で培われたノウハウの集大成で、性能、堅牢性、供給性、使い勝手、保証などの面でとても優れている製品となっています。 第8世代Intel®Core™ i プロセッサーを搭載しており、Windows10 のほとんどのアプリがストレスなく動作可能 ! MIL-STD-810(米国国防省規格)の項目を多数取得しており、耐振動、耐衝撃、耐落下性能はもちろんのこと、IP65取得により防水・防塵対策も万全です。... 日本ノヴァシステム株式会社 2020/09/16 HOTな製品情報 ミックスドシグナルオシロスコープ DLM5000シリーズ~多チャネルオシロスコープのメインストリーム~ DLM5000は、2012年に発売した、8chオシロスコープながら薄型・軽量で、使いやすいユーザーインタフェースやロングメモリー、ヒストリ機能、演算機能、豊富なシリアルバス解析機能などで好評を得てきたDLM4000の機能・操作性を継承しつつ、新設計の入力段による低ノイズ化・高感度化、メモリーの拡張、タッチパネル搭載、二台同期によるチャネル拡張機能※など、様々な改善を施した最新モデルです。新たに4chモデルもラインナップに追加しました。 ※ 近日発売 ... 横河計測株式会社 2020/09/16 HOTな製品情報 緊急事態時や異常発生時に威力を発揮! 非常用放送設備のリプレースをご提案 みなさまの施設に導入されている非常用放送設備は、いざという時、万全でしょうか? 整備不良や老朽化によって、災害発生に伴う避難誘導時に思わぬ「事故」が発生しています。 また、定期法令点検は、実施されていますか? 機器の推奨更新期間は10年~12年です。機器の老朽化によって動作が不安定だったり、現行の消防法に対応していないケースもあります。 火災報知器と連動した非常用放送機器(アンプ/スピーカー)の点検 ~ 整備 ~ リプレースを最新の消防法、電波法はもとより、省エネ・省電力に配慮し、ご提案いたします。 デジタルアンプへのリプレースで消費電力60%以上のダウンも可能です!!... 株式会社JVCケンウッド 2020/09/16 HOTな製品情報 既設デジタルサイネージに災害情報等をプラスする情報混合表示システム Alertmarker+ Alertmarker+は、既設の多様なディスプレイのHDMIケーブルにAlertmarker BoXを接続することで、本来の映像を妨げることなく、災害情報・生活支援情報を視覚配信するソリューションです。 Lアラートや防災メールとの自動連携による緊急同報配信が可能であり、避難者への速やかな情報提供と、自動連携による情報発信者の業務負担軽減を同時に実現できます。また、低コスト、簡単設置ですぐに導入が可能となっています。 ... 日本無線株式会社 2020/08/17 HOTな製品情報 クラウド環境データロガー testo 160 IAQ testo 160 IAQは、CO2濃度をはじめとする室内環境のモニタリングをサポートするクラウド型データロガーです。設置場所の測定データはWi-Fi経由でクラウドに送信され、インターネットアクセスが可能なスマートフォンやPCからいつでもデータを閲覧することができます。 事前に設定されたしきい値を超過した場合は、クラウドからアラームメールが送信されるので、設置場所から離れたところからでもCO2濃度の超過を確認できます。また、市販の外部出力が可能な機器と接続すれば、音響やランプの警報を出すことも可能です。... 株式会社テストー 2020/08/17 HOTな製品情報 『省エネ運転+排熱回収』により持続可能な社会に貢献!超省エネ型 精密温湿度空調機 eONE-40 省エネで環境に優しい次世代型精密空調機「 超省エネ型 精密温湿度空調機eONEシリーズ」に風量40m3/minタイプのeONE-40が登場しました。 電気ヒータやボイラを使わず、冷却水(熱源水)と加湿水の供給だけで精密な温湿度の制御が可能な精密温湿度空調機です。 大型クリーンルーム内に局所的に清浄度を向上させる目的で、安価で簡易に設置できるビニールカーテンを使用したクリーンブースの需要が高まっています。 これまでのeONEは主に5~20m四方程度の比較的広めのクリーンルームや工場・検査室などを対象としていましたが、eONE-40はクリーンブース内の温湿調を行うのに適した風量域(~40m3/min)となっており、標準的なクリーンブースを多種類ご用意させていただくことでお客様に最適な組み合わせをご提案をいたします。 また背面にはリターン用吸込口があり、クリーンブースからeONEへのリターン・循環も容易に行うことができます。... 株式会社ニットー冷熱製作所 << 1 2 3 4 5 6 7 8 … 11 >> もっと見る