工業用内視鏡としては極めて小口径の2.2mmプローブを新発売!
今までの小口径プローブは、小口径になるほど画質、耐久性が犠牲になる上、専用設計のため高額になることが多かったですが、本2.2mm極小口径プローブは、これらの欠点を見直して開発され、高画質と高耐久性を両立しています。
また、専用の本体が不要なため、多様な機器での使用が可能となり、高コストパフォーマンスを実現しています。

特長

  • 直径2.2mmの工業内視鏡プローブ
    今までの内視鏡では挿入できなかった箇所の検査が可能です。
    2方向への先端稼働、ライト光量の無段階調整が可能です。
  • クリアな画像
    先端にCMOSを搭載しているためファイバースコープと異なり非常にクリアな画像を提供します。
  • 高耐久性で強靭なプローブ
    小口径でありながら、上位内視鏡と同様のタングステン外被を採用し、耐久性を向上させています。
  • 多彩なシステム構成
    本プローブシステムは、MViQ内視鏡への接続での使用のみならず、Windows PCでの使用が可能です。

用途・アプリケーション例

  • 小型のパーツ内部の検査
  • 各種エンジン内部経路のバリや、加工状態の検査
  • ギアボックスやベアリングなど今まで挿入が困難だった部位の検査

システム構成及び参考画像