2019/04/02 HOTな製品情報 株式会社フォルテ 測位誤差サブメートル級の高精度位置情報を提供 青森発 IT ベンチャーのみちびき対応 GNSS トラッカー IoT 市場の成長に伴い、位置情報サービスのニーズが従来の運輸業メインから様々な産業へ波及し、その結果位置情報の高精度化が求められるようになりました。 その中で、株式会社フォルテは従来の GPS 端末に、準天頂衛星みちびきが発信する補強信号 L1S(サブメータ級測位補強サービス)の受信機能を搭載した “みちびき対応 GNSS トラッカー” を開発しました。これにより、位置情報の誤差を従来の 1/10(約 1 メートル)に抑え、自動車産業をはじめとする新たなニーズに対応できるようになりました。 特徴フォルテが開発したみちびき対応 GNSS トラッカーは、GPS 信号の補強信号「L1S」を受信することで、測位誤差を約 1 メートルに抑えられます。また、同製品のラインナップは、車両に搭載する mono 端末と人が携帯する hito 端末があります。本製品は用途別にシンプルな設計とすることで、他社製品よりも小型・軽量・低コストを実現しました。 今後は、より多様な産業のニーズに対応するために、LTE(4G 回線)、LPWA(小電力長距離通信技術)、IMES(屋内向け GPS 互換信号)への対応機種を開発中です。 プロダクト動態管理サービス mono移動する、車と人を支える。低コストな動態管理システム。 パソコンの WEB ブラウザで、今すぐリアルタイム位置管理。 バッテリー駆動式 GPS サービス hitoお祭りやスポーツイベントで、誰がとこにいるかを「見える化」。 パソコンの WEB ブラウザで、今すぐリアルタイム位置管理。 ナビケーションサービス navi位置情報と連動して自動再生するオリジナル音声ナビを簡単に実装。 専用端末『VOCE-NAVI』と骨伝導ヘッドセットを組み合わせて、自転車観光や交通誘導を支援。 骨伝導ヘッドセットVOCE-rable耳を開放したまま音が聞こえる、イヤホンとは一味違うアクセサリ。 イヤホンジャック、Bluetooth 接続に対応。 【VOCE-rable Smart Mic(ノイズ除去型骨伝導ヘッドセット)】「VOCE-rable Smart Mic」は、マイク部にノイズ除去機能、スピーカー部に骨伝導技術を採用した骨伝導ヘッドセットです。 ノイズ除去機能により、100dB の騒音環境でもスムーズな会話が実現します。 多言語同時翻訳アプリTelepa(仮称)※ 2019年春 サービス開始予定クラウド上の翻訳ツールと専用端末を用いて、発話の内容をそれぞれの設定に応じた母国語に自動変換して、それぞれ同時に伝えることができます。 複数人同時翻訳 約 60 言語で、複数の言語で同時翻訳ができます。 骨伝導で聞く 騒音下(80 ~ 100dB)でも、相手の声を聴きながら、骨伝導で翻訳された音声が聞こえます。 翻訳履歴を出力 各言語で翻訳履歴を出力して議事録などに活用できます。出力データのビッグデータ解析機能も開発中です。 Web 管理画面のイメージ専用の Web サイトにて、端末の移動状況(転倒・急発信・急停止・急旋回など)や設定したステータス情報(SOS・休憩など)をリアルタイムで閲覧できます。 また、データ通信頻度を、20 秒/回 ~ 1 日/回の間でご自由に設定できます。 【ご提案実績】 ・除雪サービス業(用途:除雪車の位置管理) ・ポスティング業(用途:スタッフの位置管理) ・イベント行(用途:参加者の位置管理) メーカ製品紹介サイトと関連情報製品紹介サイト【みちびき(準天頂衛星システム)利用者向け情報】 フォルテ、災危通報にも対応した新型 GNSS トラッカーを今春発売へ街なかコワーキング(青森市)プレオープンイベントでの「フォルテ」葛西純社長の講演ライブ。 この記事に関するお問い合わせはこちら 問い合わせする 株式会社フォルテのHOTな製品情報 2019/04/02 HOTな製品情報 測位誤差サブメートル級の高精度位置情報を提供 青森発 IT ベンチャーのみちびき対応 GNSS トラッカー 足立 正二安藤 真安藤 繁青木 徹藤嶋 正彦古川 怜後藤 一宏濱﨑 利彦早川 美由紀堀田 智哉生田 幸士大西 公平䕃山 晶久神吉 博金子 成彦川﨑 和寛北原 美麗小林 正生久保田 信熊谷 卓牧 昌次郎万代 栄一郎増本 健松下 修己松浦 謙一郎光藤 昭男水野 勉森本 吉春長井 昭二中村 昌允西田 麻美西村 昌浩小畑 きいち小川 貴弘岡田 圭一岡本 浩和大西 徹弥大佐古 伊知郎斉藤 好晴坂井 孝博櫻井 栄男島本 治白井 泰史園井 健二宋 欣光Steven D. Glaser杉田 美保子田畑 和文タック 川本竹内 三保子瀧本 孝治田中 正人内海 政春上島 敬人山田 明山田 一米山 猛吉田 健司結城 宏信 2025年5月2025年4月2025年3月2025年2月2025年1月2024年12月2024年11月2024年10月2024年9月2024年8月2024年7月2024年6月2024年5月2024年4月2024年3月2024年2月2024年1月2023年12月2023年11月2023年10月2023年9月2023年8月2023年7月2023年6月2023年5月2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月2021年12月2021年11月2021年10月2021年9月2021年8月2021年7月2021年6月2021年5月2021年4月2021年3月2021年2月2021年1月2020年12月2020年11月2020年10月2020年9月2020年8月2020年7月2020年6月2020年5月2020年4月2020年3月2020年2月2020年1月2019年12月2019年11月2019年10月2019年9月2019年8月2019年7月2019年6月2019年5月2019年4月2019年3月2019年2月2019年1月2018年12月2018年11月2018年10月2018年9月2018年8月2018年7月2018年6月2018年5月2018年4月2018年3月2018年2月2018年1月2017年12月2017年11月2017年10月2017年9月2017年8月2017年7月2017年6月2017年5月2017年4月2017年3月2017年2月2017年1月2016年12月2016年11月2016年10月2016年9月2016年8月2016年7月2016年6月2016年5月2016年4月2016年3月2016年2月2016年1月2015年12月2015年11月2015年10月2015年9月2015年8月2015年7月2015年6月2015年5月2015年4月2015年3月2015年2月2015年1月2014年12月2014年11月2014年10月2014年9月2014年8月2014年7月2014年6月2014年5月2014年4月2014年3月2014年2月2014年1月2013年12月2013年11月2013年10月2013年9月2013年8月2013年7月2013年6月2013年5月2013年4月2013年3月2013年2月2013年1月2012年12月2012年11月2012年10月2012年9月2012年8月2012年7月2012年6月2012年5月2012年4月2012年3月2012年2月2012年1月2011年12月2011年11月2011年10月2011年9月2011年8月2011年7月2011年6月2011年5月2011年4月2011年3月2011年2月2011年1月2010年12月2010年11月2010年10月2010年9月2010年8月2010年7月2010年6月2010年5月2010年4月2010年3月2010年2月2010年1月2009年12月