
特長
・ 日常の目視点検業務と極めて親和性が高い色変化による配管接合部の新しい漏液監視方法です。
・ 屋内だけでなく、降雨や紫外線に暴露される屋外でも使用できます。
・ 電気的センサーに比べ場所を取らず、リーク場所の特定も容易です。
・ コストが安く、憂慮される漏液監視部位を漏れなく監視しても大きな負担にはなりません。
・ 監視だけでなく、接合部での有害化学物質噴出事故の一時的防衛策としても有効な労働衛生対策品です。
・ 化学薬品やガスに対する色変化成分技術(特許出願中)を応用した新商品です。
種類
漏液感知テープ

サイズ | 一巻き30m 、テープの幅は30mm と50mm のニ種類 但し、感知帯の幅は各々15mm と30mm |
使用期限 | 基材の透明接着テープの接着効果の有効期限は約一年(目安) 但し、一年以内でも感知部分の色変化後は再使用不可 |
使用環境 | 屋内及び屋外(感知帯は、雨水、紫外線に暴露時も機能維持) |
使用温度 | ~Max 80℃ |
安全フランジバンド : 一次飛散防止対策用
サイズ | JIS 10K 及びANCI 150lb フランジサイズにフィットした定形サイズの一品物 |
特殊機能 | 噴出飛散事故防止の一時対策として有効(噴出圧力25Barに対応) |
使用期限 | 色変化ない場合は、保守点検時に取り外し再使用可能 |
使用温度 | ~Max120℃ (但し、化学物質によっては別途確認要) |
安全フランジガード : 厳しい安全事故対策用

・ PTFEコートしたガラス繊維材質の袋状カバー
・ 耐熱(<230℃)、耐薬品性、耐圧(<2.0Mpa、ANSI 150&300lb, JIS 5K-20K用)、耐候性が必要な個所に使用

有限会社ジェーシーコーポのHOTな製品情報
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月