株式会社美麗書院 代表取締役 書家・美文字講師・書パフォーマー

北原 美麗

書家 1964年和歌山市生まれ
子どもの頃から...もっと見る
書家 1964年和歌山市生まれ
子どもの頃から書道を始め、1991年に師範免許を取得。
書道教室で生徒を教える一方、作品を数多く発表し、受賞歴多数。
ライブ活動やワークショップ、筆耕も精力的にこなす。
2015年、モリサワフォントから美麗流「錦麗行書」がリリース。

ミセスQUEEEN2016ファイナリスト。

「美麗流」手書きの良さ、最終回の今回は私の活動についてお話します。

書道教室(教育書道)

平成 5 年に始めた書道教室はもうすぐ 27 年を迎えます。和歌山県は書道が盛んで、私が小さい頃は多くの友達が習字を習っていました。教室内も生徒で溢れ、先生に添削してもらうまで長い列だったのを覚えています。今は少子化で子供の数が少なく、昔を思うと寂しい限りです。

そんな中、シニアはとても元気で、ここ数年で入会者数も増えています。時代により生徒層に変化がありますが、いつの時代でも綺麗な文字を書ける事は憧れであります。字は体を表すとも言われますので、子供には教育として、大人には教養として、年齢は関係なく書道をお勧めします。

幼〜中三までの学生は月に 4 回のお稽古で競書誌「学生書の教室」(日本教育書道研究会発行)に出品しています。また毎年学校で開催される県下書初め会と市民憲章硬筆競書会にも対応しています。特に 6 月に行われる和歌山市民憲章硬筆競書会(昭和 41 年 11 月 3 日制定)は和歌山市の独自の取り組みであり、市内の全小中学生が学年毎に決められた課題を学校の授業で清書します。

この硬筆競書会では市長賞、文化協会会長賞、優秀賞などがあり、毎年夏休みに市役所で表彰式も行われています。

今年の教室からの受賞作品です。

市長賞(左)と文化協会会長賞(右)
  • へいわでゆたかなわかやまし。
  • きれいなわか山しをつくろう。
  • きめごとを守り人にめいわくをかけない市民。
  • 和歌山市民であることのほこりをもちましょう。
  • 自然を愛しきれいなまちをつくろう。 たがいにたすけあい希望にみちたまちをつくろう。
  • 仕事にほこりをもちたくましい市民になろう。教養を高め視野の広い市民になろう。

指導している幼稚園では、年末になると干支の年賀状を作成します。顔彩と筆を使い自由な発想で描く園児の作品は、さながらアートです。

また秋に開催される「筆文字で伝えたいことば大賞」(日本デザイン書道作家協会主催)にも積極的に参加しています。今年度は 2451 点の中から芸術新聞社賞をはじめ優秀賞などの入賞が 4 名。入選 100 選に 12 名選ばれました。

JDCA デザイン書道フォーラム 2019 第4回 筆文字で伝えたいことば大賞 表彰式(出典:一般社団法人 日本デザイン書道作家協会)

第 4 回 筆文字で伝えたいことば大賞入選「ママあかちゃんたのしみだね」

第 4 回 筆文字で伝えたいことば大賞「優秀賞」学生の部/岩崎紗奈さん

第 4 回 筆文字で伝えたいことば大賞「芸術新聞社賞」学生の部/竹家萌愛さん

そのほかに子供達に課外活動の一環として、大筆体験なども行っています。

大筆体験(和歌山市立大新小学校にて)

実用書道(筆耕)

筆耕とはデザイン書やアート書ではなく実用的な文字の代筆業務です。

私は書道教室をスタートさせた一年後から筆耕業を始めました。現在ではプロを育てる教室も開設しています。

筆文字の仕事は多種多様で、表彰状・感謝状、卒業証書、選挙の為書、命名、婚礼関係、弔事、宛名書き、式次第など日常で手書きの文字が必要とされる機会はたくさんあります。
しかし、和歌山県内には筆耕業者はほとんどありません。なぜなら和歌山県では書道と言えば教育だからです。

町に筆耕屋さんがないため、賞状の名入れに困ると、近所の書道教室を探してお願いに行くのが通常です。
一方で大阪は違います。路上の商店で筆書き職人がいて一文字 50 円などと書いた看板が立っているのです。
また、東京に行くと組織となった筆耕の会社に沢山の従業員がいます。この違いは何だろうと長い間考えてきましたが、行政の書に取り組む考え方の違いなのかなと思います。

もっと和歌山県でも筆耕業が認知され、県や企業からの仕事として需要が増える事を切に願っています。

お品書き(大阪食博覧会)

天皇杯(わかやま国体2017)

社務所(世界遺産熊野那智大社)

美文字講座

美麗の美文字講座では、前回コラムで解説させて頂いた美文字の法則を用いて定期的にセミナーを開催しています。ひらがなや漢字には綺麗に見える決まり事がたくさんあります。その知識を得て、原理を知る事で、誰もが美しい文字が書けるんだという事を広く知ってもらいたいと思っています。

美文字セミナー

【講座内容】

  • 基本点画ー8つの基本をつかむ
  • 漢字を美しく見せるコツ
  • 文字をバランスよく書く秘訣
  • ひらがなカタカナのポイント
  • 文字に流れをつける
  • のし袋の書き方

美文字講座

のし袋

ロゴ制作・デザイン書

企業からの依頼で会社のロゴマークや店舗の看板の揮毫、デザイン書の制作をしています。

企業とのコラボ商品としては、美麗流でロゴをデザインした和歌山の日本酒、有田みかん、梅干しなどがあり、現在も通販ヒット商品として全国の皆様に喜んでいただいております。 また日本料理の店舗の看板や老舗の和菓子にも手書きの書を使用して頂いています。

完熟恋蜜有田みかん(ふみこ農園)

勝喜の力梅(勝喜梅)

日本酒超久(中野BC株式会社)

企業商品とのコラボはもちろん、会社理念や座右の銘などの実用的なものから、オリジナルのアートインテリア書に至るまで筆文字に関する事は全て承りますので、どうぞお気軽にご相談下さい。

CRYSTAL 樹

POSTCARD 夢 遊 想 縁

書道ライブ・講演

私には独立した時から「大河ドラマのタイトルを書く」という目標があります。 その目標を言い続けている事で、本当に多くの人と出会いました。そしてとても良い意味で私は私でなくなりました。
以前の私はどこへいったんだろうと思うほど活動的になり、新しい場所にも出掛け、講演をし、ライブをする事も多くなりました。

世の中にもっともっと美しい手書きの文字を拡めたい、と思う気持ちが日に日に増しています。
その為には自分自身が広告塔となり、人前で伝えていく事が大切です。今後も精力的に、県内外を問わず世界へと発信の場を拡げていきたいと思っています。


書パフォーマンス in フェスタルーチェ(約1分24秒)

国際タイポグラフィカンファレンス「ATypI」 Luke Garcia/Rodrigo Esper/ATypI

熊野那智大社奉納揮毫

陸前高田市 奇跡の一本松にて鎮魂書

ダイワロイネットホテル和歌山 5F に書家北原美麗作品を常設しています。