2020/06/02 HOTな製品情報 ヴァイサラ株式会社 低露点環境向け! 露点計測用スマートプローブ Indigo 製品シリーズに露点計測用スマートプローブ4機種を追加 ! ヴァイサラのIndigo製品シリーズに新しいスマートプローブとして乾燥工程等の高温環境で露点計測が可能なDMP5/DMP6、狭小スペースへの設置に適したDMP7、最大4MPaまでの圧力環境での露点計測が可能なDMP8がラインナップに加わりました。 特長新製品 Indigo スマートプローブシリーズ 低露点環境向け ・ 露点温度プローブ DMP5 +180°C までの高温環境用 ・ 露点温度プローブ DMP6 +350°C までの過酷な高温環境用 ・ 露点温度プローブ DMP7 小スペース設置用 ・ 露点温度プローブ DMP8 4MPa までの高圧パイプライン用 長期安定性の向上に貢献する自動調整機能、化学物質等が存在する環境での計測値ドリフトのリスクを低減するケミカルパージ機能等ヴァイサラ独自の機能はそのままに、RS485出力(Modbus RTU)等の機能を搭載した最新の露点プローブとなります。 これらのプローブはすべて Indigo シリーズ変換器と互換性があります。また、ヴァイサラ Insight ソフトウェアに接続することでデータの可視化やプローブの設定変更・校正調整等が可能です。 スマートビジネスのためのスマート計測-ヴァイサラINDIGOスマート計測プローブの概要-計測インテリジェンスの搭載によるメリットを動画でご紹介 スマート計測ラーニング次なる産業革命の潮流を紹介産業界の技術革新のペースが加速する中で、未来を見通し準備を整えておくことは優れたビジネスセンスを身につけるうえで役立ちます。新しい技術を駆使して将来的に新しい価値を創り出せるかどうかは、それがどのように使われるかにかかっています。こうしたテクノロジーを融合させ、競合優位性を獲得しない手はありません。 インダストリー 5.0 が真に意味するところは何か、産業計測を使用する業務にどのようなメリットがあるのかを紹介させて頂いております、インダストリー5.0ガイドブックをご要望の方は、ぜひお問い合わせください。 用途・アプリケーション【eガイドブック】次世代の圧縮空気の乾燥プロセス 高精度な計測と制御を使用した圧縮空気の乾燥プロセスを改善する方法について、実践的な情報を紹介させて頂きます。不要な乾燥工程を回避することで、質の高い圧縮空気を供給しながら、利益率の向上や運用コストの削減を実現できます。 【導入事例】乾燥プロセスの最適化により、エネルギー消費量を削減するとともに最終製品の品質を改善 1963 年に設立された Isolava は、建設業界向けの石膏プラスターブロックメーカーです。解説します。生産プロセスで最もエネルギーを消費するのは乾燥です。2017 年後半に、Isolava は Peter Vaneyghen 氏をプロジェクトエンジニアに任命し、乾燥プロセスを最適化するプロジェクトを開始しました。その第一歩として、乾燥プロセスのダイナミクスについて理解を深めるために、ドライヤーに湿度センサを設置しました。 詳細はお問い合わせください。 新製品・アプリケーションに関するウェブセミナーが開催されます新製品・アプリケーションに関するウェブセミナーを開催 今回リリースされたスマート露点プローブとIndigo520 変換器の製品・導入後の将来的な拡張性についての紹介と、各露点プローブのメリットを最大限に活用できる低露点計測での生産最適化ポイントについてのウェブセミナーが開催されます。 開催日 2020年6月17日(水) 15:00~ (14:45よりログイン開始) 開催時間 約45分 対象 産業計測およびシステムのユーザ様品質/研究部門のユーザ様 講師 ヴァイサラ株式会社 定員 50名(参加費無料/先着順事前登録制となります) お申し込みはこちら この記事に関するお問い合わせはこちら 問い合わせする ヴァイサラ株式会社のHOTな製品情報 2023/04/11 HOTな製品情報 モジュール式計測機器プラットフォーム『Indigo製品シリーズ』 2020/06/02 HOTな製品情報 低露点環境向け! 露点計測用スマートプローブ 2017/07/04 HOTな製品情報 誤警報をなくし、長期的に安定した計測を実現 絶縁油中ガス・水分オンライン監視装置 2017/03/07 HOTな製品情報 低露点環境においても 素早い応答性で正確な露点温度を計測可能な露点変換器 2017/01/11 HOTな製品情報 湿度の高い苛酷な環境で 正確な CO2 の ppm レベルの計測に適したプローブ 2016/02/09 HOTな製品情報 応答性が早く・持ち運び、保管が圧倒的に容易な ハンディタイプ露点計 2015/04/07 HOTな製品情報 オイル内水分のオンライン計測を高精度かつ経済的に行うソリューション 足立 正二安藤 真安藤 繁青木 徹藤嶋 正彦古川 怜後藤 一宏濱﨑 利彦早川 美由紀堀田 智哉生田 幸士大西 公平䕃山 晶久神吉 博金子 成彦川﨑 和寛北原 美麗小林 正生久保田 信熊谷 卓牧 昌次郎万代 栄一郎増本 健松下 修己松浦 謙一郎光藤 昭男水野 勉森本 吉春長井 昭二中村 昌允西田 麻美西村 昌浩小畑 きいち小川 貴弘岡田 圭一岡本 浩和大西 徹弥大佐古 伊知郎斉藤 好晴坂井 孝博櫻井 栄男島本 治白井 泰史園井 健二宋 欣光Steven D. Glaser杉田 美保子田畑 和文タック 川本竹内 三保子瀧本 孝治田中 正人内海 政春上島 敬人山田 明山田 一米山 猛吉田 健司結城 宏信 2025年5月2025年4月2025年3月2025年2月2025年1月2024年12月2024年11月2024年10月2024年9月2024年8月2024年7月2024年6月2024年5月2024年4月2024年3月2024年2月2024年1月2023年12月2023年11月2023年10月2023年9月2023年8月2023年7月2023年6月2023年5月2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月2021年12月2021年11月2021年10月2021年9月2021年8月2021年7月2021年6月2021年5月2021年4月2021年3月2021年2月2021年1月2020年12月2020年11月2020年10月2020年9月2020年8月2020年7月2020年6月2020年5月2020年4月2020年3月2020年2月2020年1月2019年12月2019年11月2019年10月2019年9月2019年8月2019年7月2019年6月2019年5月2019年4月2019年3月2019年2月2019年1月2018年12月2018年11月2018年10月2018年9月2018年8月2018年7月2018年6月2018年5月2018年4月2018年3月2018年2月2018年1月2017年12月2017年11月2017年10月2017年9月2017年8月2017年7月2017年6月2017年5月2017年4月2017年3月2017年2月2017年1月2016年12月2016年11月2016年10月2016年9月2016年8月2016年7月2016年6月2016年5月2016年4月2016年3月2016年2月2016年1月2015年12月2015年11月2015年10月2015年9月2015年8月2015年7月2015年6月2015年5月2015年4月2015年3月2015年2月2015年1月2014年12月2014年11月2014年10月2014年9月2014年8月2014年7月2014年6月2014年5月2014年4月2014年3月2014年2月2014年1月2013年12月2013年11月2013年10月2013年9月2013年8月2013年7月2013年6月2013年5月2013年4月2013年3月2013年2月2013年1月2012年12月2012年11月2012年10月2012年9月2012年8月2012年7月2012年6月2012年5月2012年4月2012年3月2012年2月2012年1月2011年12月2011年11月2011年10月2011年9月2011年8月2011年7月2011年6月2011年5月2011年4月2011年3月2011年2月2011年1月2010年12月2010年11月2010年10月2010年9月2010年8月2010年7月2010年6月2010年5月2010年4月2010年3月2010年2月2010年1月2009年12月