2017/02/07 HOTな製品情報 株式会社TFTフルーク社 業界激震の低価格を実現! 640 × 480 画素サーモグラフィー 640 x 480 の解像度、美しい画像と驚きの低価格を実現した赤外線サーモグラフィーです。 TiX580 は、高度で専門的な機能を必要としているエンジニア、研究開発の専門職、および上級サーモグラファーの皆様に、最上級の画質と、最高度の情報量の赤外線画質を、Ti480 は、社内エンジニア、契約業者、官公庁問わず、あらゆるプロフェッショナルなサーモグラファーの皆様に、さまざまな用途にご利用いただける上質な画像、高度な機能と優れた性能をお届けします。 左:TiX580 赤外線カメラ 右:Ti480 赤外線カメラ 概要 TiX580 Ti480 最高の仕事道具です。 堅牢さと精巧さを兼ね備えた 640 x 480 の熱画像カメラです。より信頼性の高い、効率的な熱画像検査が可能になりました。どのモデルにも、フルーク製品の特長である堅牢さと使いやすさが継承されています。 よりシャープで精細な画像により、正確な判断が可能になります。 240 度回転するスクリーンにより、動きづらく手の届きにくい場所にある装置の画像も簡単に撮影できます。人間工学に基づいたデザインとネック・ストラップは長時間作業の負担を軽減します。屋外ではディスプレイを回転させて反射を最小限に抑え、フルークの 5.7 インチ大型液晶タッチスクリーンに臨場感のある画像が表示されます。まさに、”専用ツール” ならではの使い心地です。 熱画像検査に求められる厳しい要件にも対応できます。 このサーモグラフィーは、過酷な環境に耐える強さと、サーモグラフィー・ユーザの厳しい要求にも対応できる性能を備えた、真の “専用ツール” です。 高性能で使いやすい、最新の Fluke Connect® SmartView® デスクトップ・ソフトウェア Fluke Connect SmartView デスクトップ・ソフトウェアは、豊富な機能を備え、無線接続に対応したソフトウェア・プラットフォームであり、機器メンテナンス、モニタリング、解析、レポートなどの機能が統合されています。赤外線画像の最適化、解析、カスタマイズ可能な詳細なレポートの生成、さまざまなフォーマットによる画像のクラウドへのエクスポートなど、豊富な機能を簡単にご利用になれます。さらに、ソフトウェアとメンテナンス・ツールで構成された、世界最大の統合システムである Fluke Connect との統合も可能です。 仕様(抜粋版) TiX580 Ti480 IFOV(空間分解能) 0.93mRad 検出分解能 640 × 480(307,200 ピクセル) SuperResolution モード(1280 × 960) 視野角 34°H × 24°V オプション・レンズ 2 倍、2 倍広角レンズ フォーカス・システム MultiSharpTM フォーカス、LaserSharp ® オート・フォーカス、高度な手動フォーカス IR-Fusion ® テクノロジー/ コンテキストの可視化 IR-Fusion ® AutoBlend モードのピクチャー・イン・ピクチャー機能、 カラー・アラーム(しきい値をユーザー定義可能) ディスプレイ 5.7インチ・タッチスクリーンLCD、 解像度 640 × 480 ピクセル 3.5インチ・タッチスクリーンLCD、 解像度 640 × 480 ピクセル デザイン 240 度回転式レンズの FlexCam デザイン 片手での使用に適した高耐久性デザイン 温度感度 ≦0.05℃ @30℃(50mK) 温度測定範囲 -20℃ ~ +800℃ LaserSharp TM オート・フォーカス:フォーカスこそ、赤外線検査を正確に行うための重要な要素です。フォーカスが合っていない画像では、温度測定でも正確な結果を得られないことがあり、問題を見逃してしまう危険性があります。LaserSharp TM オート・フォーカスは、レーザーを当てた所までの距離を測定し自動でフォーカス調整、必要に応じてマニュアル・フォーカスもできる柔軟性も兼ね備えています。 MultiSharp TM フォーカス:フォーカス距離が異なる画像を複数枚合体、、遠近両方に焦点が合った、鮮明かつ精細な画像が得られます。 ダウンロード「TiX580」「Ti480」製品カタログ この記事に関するお問い合わせはこちら 問い合わせする 株式会社TFTフルーク社のHOTな製品情報 2017/02/07 HOTな製品情報 業界激震の低価格を実現! 640 × 480 画素サーモグラフィー 2014/07/08 HOTな製品情報 小型で高確度な圧力校正ツール 足立 正二安藤 真安藤 繁青木 徹藤嶋 正彦古川 怜後藤 一宏濱﨑 利彦早川 美由紀堀田 智哉生田 幸士大西 公平䕃山 晶久神吉 博金子 成彦川﨑 和寛北原 美麗小林 正生久保田 信熊谷 卓牧 昌次郎万代 栄一郎増本 健松下 修己松浦 謙一郎光藤 昭男水野 勉森本 吉春長井 昭二中村 昌允西田 麻美西村 昌浩小畑 きいち小川 貴弘岡田 圭一岡本 浩和大西 徹弥大佐古 伊知郎斉藤 好晴坂井 孝博櫻井 栄男島本 治白井 泰史園井 健二宋 欣光Steven D. Glaser杉田 美保子田畑 和文タック 川本竹内 三保子瀧本 孝治田中 正人内海 政春上島 敬人山田 明山田 一米山 猛吉田 健司結城 宏信 2025年5月2025年4月2025年3月2025年2月2025年1月2024年12月2024年11月2024年10月2024年9月2024年8月2024年7月2024年6月2024年5月2024年4月2024年3月2024年2月2024年1月2023年12月2023年11月2023年10月2023年9月2023年8月2023年7月2023年6月2023年5月2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月2021年12月2021年11月2021年10月2021年9月2021年8月2021年7月2021年6月2021年5月2021年4月2021年3月2021年2月2021年1月2020年12月2020年11月2020年10月2020年9月2020年8月2020年7月2020年6月2020年5月2020年4月2020年3月2020年2月2020年1月2019年12月2019年11月2019年10月2019年9月2019年8月2019年7月2019年6月2019年5月2019年4月2019年3月2019年2月2019年1月2018年12月2018年11月2018年10月2018年9月2018年8月2018年7月2018年6月2018年5月2018年4月2018年3月2018年2月2018年1月2017年12月2017年11月2017年10月2017年9月2017年8月2017年7月2017年6月2017年5月2017年4月2017年3月2017年2月2017年1月2016年12月2016年11月2016年10月2016年9月2016年8月2016年7月2016年6月2016年5月2016年4月2016年3月2016年2月2016年1月2015年12月2015年11月2015年10月2015年9月2015年8月2015年7月2015年6月2015年5月2015年4月2015年3月2015年2月2015年1月2014年12月2014年11月2014年10月2014年9月2014年8月2014年7月2014年6月2014年5月2014年4月2014年3月2014年2月2014年1月2013年12月2013年11月2013年10月2013年9月2013年8月2013年7月2013年6月2013年5月2013年4月2013年3月2013年2月2013年1月2012年12月2012年11月2012年10月2012年9月2012年8月2012年7月2012年6月2012年5月2012年4月2012年3月2012年2月2012年1月2011年12月2011年11月2011年10月2011年9月2011年8月2011年7月2011年6月2011年5月2011年4月2011年3月2011年2月2011年1月2010年12月2010年11月2010年10月2010年9月2010年8月2010年7月2010年6月2010年5月2010年4月2010年3月2010年2月2010年1月2009年12月