小型・軽量ながら黒球付きの WBGT(熱中症指数)モニターです。
任意に WBGT(熱中症指数)の上限値アラーム、おまかせモードで自動アラームの設定、屋外・屋内と使用場所に合わせた使用ができます。フック穴にベルトを通して装着した固定や、市販のカメラ三脚への取り付けも可能です。
熱中症の危険性を知るために、労働環境の安全管理に貢献します。
特徴


- JIS B 7922 に準拠(クラス 2)
・小型、軽量ながら全球形黒球(直径 40mm)を使用。 - 任意に WBGT (熱中症指数)のアラーム設定が可能。
- 両側のフックに付属のベルトを通して、本体をしっかり装着、
固定することができます。
・黒球が前方向に傾斜しているため、黒球が固定物に接触せず、
固定物から熱の影響を受けにくい設計です。使用場所に合わせて、屋内(室内 IN)と屋外(室外 OUT)のモード選択ができます。
- 市販のカメラ用三脚に取り付けることができます。
想定される主な用途
- 暑熱の作業現場
工場、道路工事、建設工事、農作業などでの安全管理 - スポーツ
屋外や体育館、学校などにおけるスポーツでの安全管理
発売日・標準価格
- 発売日:2018 年 4 月 1 日
- 標準価格:¥5,000(税抜)
ダウンロード
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月