従来モデル DLM2000 の後継として、 縦型、軽量、コンパクトボディーにこれまでの機能は継承し、さらにお客様からの声を反映、直観的な使いやすさと基本性能に磨きをかけた新製品です。
最大 500M ポイントの大容量メモリと、シリアルバス解析 & トリガ機能など様々な機能で、開発が盛んな xEV やインバータなどの分野でお客様の業務効率改善を強力にサポートします。

特徴
タッチスクリーンでの直観的操作
8.4 型 TFT カラー液晶タッチパネル(XGA)を採用し、タッチ方式のユーザーインタフェースで直観的な操作が可能です。 カーソル、ズームボックス、波形表示領域などがドラック、ピンチ操作で素早く設定できます。

波形パラメータ項目選択の例

ピンチ操作でのズーム
最大 500M ポイントのロングメモリー
500M ポイントのメモリー(4ch モデル、オプション/M2)を搭載した場合、シングルモード 2ch 測定時には、サンプルレート 2.5GS/s でも、最大 0.2 秒の波形が捕捉できます。
長時間測定した波形データは、20 万倍まで可能なズーム倍率を個別に設定できる 2 か所ズームで詳細に観ることが可能で、解析の自由度が広がります。


過去の波形を自動的に記録する、最大 100,000 個のヒストリ機能
一般的に、オシロスコープはトリガがかかった最新の画面を表示するため、過去の波形データは失われます。
DLM3000 シリーズでは、ユーザーの設定無しに自動的に、過去に取り込んだ波形を最大 100,000 個、アクイジションメモリーに保持でき、過去の異常波形を見逃しません。

シリアルバス解析 & トリガ機能(オプション)
組込みシステムや車載用の各種シリアルバス信号でのトリガ、デコード表示解析が可能です。さらに独自のオートセットアップ機能を搭載。オシロスコープが自動で入力信号を判断し、ビットレートや電圧レベルなどの面倒な初期設定を行います。UART(RS232) / I2C / SPI / CAN / CAN FD / LIN / FlexRay / SENT / CXPI に対応

オートセットアップ例

4 バス同時解析・リスト表示例
従来モデルとの比較
項目 | DLM3000 | 従来モデル
(DLM2000)比 |
画面 | 8.4 型 TFT カラータッチパネル | タッチパネル搭載 |
最高サンプリングレート | 2.5 GS/s(全 CH) | 2 倍 |
最大レコード長 | 500 M ポイント | 2 倍 |
残留ノイズ | 0.2 mV rms | 1/2 |
感度 | 500 uV/div | 4 倍 |
最大入力電圧 | 300 V rms | 2 倍 |
内臓ストレージ | SSD 60GB Read/Write 速度 | 10 倍 |
PC へのデータ転送 | USB3.0 での高速通信 | 10 倍 |
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月