メールマガジン/WEBマガジン 最新号 業界コラムHOTな製品情報導入事例インフォメーション Category カテゴリー選択 Writer 業界コラム Date 年月選択 最新号 業界コラムHOTな製品情報導入事例インフォメーション 足立 正二安藤 真安藤 繁青木 徹藤嶋 正彦古川 怜後藤 一宏濱﨑 利彦早川 美由紀堀田 智哉生田 幸士大西 公平䕃山 晶久神吉 博金子 成彦川﨑 和寛北原 美麗小林 正生久保田 信熊谷 卓牧 昌次郎万代 栄一郎増本 健松下 修己松浦 謙一郎光藤 昭男水野 勉森本 吉春長井 昭二中村 昌允西田 麻美西村 昌浩小畑 きいち小川 貴弘岡田 圭一岡本 浩和大西 徹弥大佐古 伊知郎斉藤 好晴坂井 孝博櫻井 栄男島本 治白井 泰史園井 健二宋 欣光Steven D. Glaser杉田 美保子田畑 和文タック 川本竹内 三保子瀧本 孝治田中 正人内海 政春上島 敬人山田 明山田 一米山 猛吉田 健司結城 宏信 2024年11月2024年10月2024年9月2024年8月2024年7月2024年6月2024年5月2024年4月2024年3月2024年2月2024年1月2023年12月2023年11月2023年10月2023年9月2023年8月2023年7月2023年6月2023年5月2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月2021年12月2021年11月2021年10月2021年9月2021年8月2021年7月2021年6月2021年5月2021年4月2021年3月2021年2月2021年1月2020年12月2020年11月2020年10月2020年9月2020年8月2020年7月2020年6月2020年5月2020年4月2020年3月2020年2月2020年1月2019年12月2019年11月2019年10月2019年9月2019年8月2019年7月2019年6月2019年5月2019年4月2019年3月2019年2月2019年1月2018年12月2018年11月2018年10月2018年9月2018年8月2018年7月2018年6月2018年5月2018年4月2018年3月2018年2月2018年1月2017年12月2017年11月2017年10月2017年9月2017年8月2017年7月2017年6月2017年5月2017年4月2017年3月2017年2月2017年1月2016年12月2016年11月2016年10月2016年9月2016年8月2016年7月2016年6月2016年5月2016年4月2016年3月2016年2月2016年1月2015年12月2015年11月2015年10月2015年9月2015年8月2015年7月2015年6月2015年5月2015年4月2015年3月2015年2月2015年1月2014年12月2014年11月2014年10月2014年9月2014年8月2014年7月2014年6月2014年5月2014年4月2014年3月2014年2月2014年1月2013年12月2013年11月2013年10月2013年9月2013年8月2013年7月2013年6月2013年5月2013年4月2013年3月2013年2月2013年1月2012年12月2012年11月2012年10月2012年9月2012年8月2012年7月2012年6月2012年5月2012年4月2012年3月2012年2月2012年1月2011年12月2011年11月2011年10月2011年9月2011年8月2011年7月2011年6月2011年5月2011年4月2011年3月2011年2月2011年1月2010年12月2010年11月2010年10月2010年9月2010年8月2010年7月2010年6月2010年5月2010年4月2010年3月2010年2月2010年1月2009年12月 業界コラム 2021/09/14 業界コラム 超小型SCADA / Webサーバ UnityBoyⅣのご紹介第3回 IIoTに求められる機能 第1回、第2回とSCADAの歴史を軸として、現在のIIoTに至るまでの道筋を技術的な視点から概観しました。 第3回は、具体的なIIoTの利点や活用事例にはどういったものがあり、それを実現するためにどのような機能が必要なのかを解説していきます。... 新川電機株式会社 大佐古 伊知郎 2021/08/17 業界コラム 軸受の取扱い ( 3 ) 第3回目となる今回は、転がり軸受の点検について解説します。... 関東学院大学 理工学部 准教授 堀田 智哉 2021/07/13 業界コラム 超小型SCADA / Webサーバ UnityBoyⅣのご紹介第2回 SCADAの変遷とIIoT 第1回では、SCADAの機能とその生い立ちについて概要を説明しました。第2回では、SCADAがどのように変遷していったかを説明するとともに、SCADAとIIoTの関わりについて概説します。... 新川電機株式会社 大佐古 伊知郎 2021/07/13 業界コラム 新型コロナ感染の拡大と日本人の行動 ※本コラムは2021年5月に執筆されたものです。 日本における新型コロナ感染者の広がりは一時急を告げていたが、ここに来て東京や大阪の感染数は減少し始めた。米国ジョンズホプキンス大学CSSE(システム科学・工学センター:Johns Hopkins University Center for Systems Science and Engineeringが毎日更新している「新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)の新規感染者数と死亡者数(含む回復者数)」のグラフ*1)が公表している。... 特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会 理事長 光藤 昭男 2021/07/13 業界コラム スペインの知られざる文化 No.48 刻一刻と、世界の新コロナ情勢が変化し、今月は東京オリンピックの開幕も予定されていますね。最後の最後まで予断は許さない大きな決断の時。ここは、今月も聖山モンセラットのお話をしながら、安全な五輪開催の実現を神にたのんでみることにしましょう! 先月は、教会特有の静かな祈りの時を過ごし、キャンドルに火を灯し、厳かな気持ちで外に出ました。上を見上げると、真っ青な空、というコントラストも、モンセラットの醍醐味です。年間300日ほどは晴れ、と言うバルセロナの穏やかな気候は、時に水不足や山火事を起こしたりもしますが、お出かけには最高です。10年ほど前、二月にモンセラットに行ったことがあり、その時は道がうっすらと凍っていたり、山肌にツララができていたりで、ノーマルタイヤでの運転に冷や汗をかいたものです。でもそれ以外は、素敵なパノラマに心が洗われる感じがします。... スペイン語通訳・翻訳 / スペイン語講師 杉田 美保子 2021/06/04 業界コラム 軸受の取扱い ( 2 ) 第2回目となる今回は、転がり軸受の洗浄方法について解説します。... 関東学院大学 理工学部 准教授 堀田 智哉 2021/06/04 業界コラム スペインの知られざる文化 No.47 新型コロナウィルス問題もとうとう丸一年続き、なかなか先の見えてこないのは日本だけではないようです。ロックダウンが厳しいヨーロッパの国々。スペインも例外ではなく、ステイホームも日常になっているようです。そんな中、徐々に規制が解かれていき少しずつ家族と会うことが可能になって来ているのも事実。厳しいロックダウン中は、同じカタルーニャ州の中の県境だけではなく、町の境界も超えられずたかだか20キロ離れた町に住む親御さんにも会いに行けなかった、とも聞いています。 その点、日本には罰則がないのでかなり自由に旅行できる感じですが、それでも街中の人混みには行きたくない、っていうのが心情でしょうか? オートキャンプも流行し屋外でのアクティビティーに出たくなるのは当然です。でも、東京五輪を前にもう少し自粛しなければ、とも言われています。そんな中、次回スペイン旅行ができるとしたら、街中ではなくちょっと郊外に出てみませんか、というお誘いです。... スペイン語通訳・翻訳 / スペイン語講師 杉田 美保子 2021/05/11 業界コラム 超小型SCADA / Webサーバ UnityBoyⅣのご紹介第1回 SCADAの概要と変遷 あらためまして、『SCADA』という言葉をご存知でしょうか? 辞書を引くとSCADA(スキャダ)とは、Supervisory Control And Data Acquisitionの頭文字を取ったもので、日本語に直訳すると"監視制御およびデータ収集"とあります。しかし、これだけを見ても何のことか分からないという方も多いと思います。また、よく似たシステムとしてDCS(Distributed Control Systemの略、分散制御システム)というものもあり、当社とお付き合いいただいている方々の中には、SCADAとDCSの違いがいまいち分からないという方もいらっしゃると思います。 本コラムでは、出現から約30年が経過しようとしているSCADAの歴史を振り返りつつ、SCADAやIIoTについての説明と、その中で当社が開発したSCADAである『UnityBoyⅣ』の製品紹介をおこないます。ただカタログに記載された内容をなぞっても面白くありませんので、どういった設計思想なのか、想定するアプリケーションはどういったものなのか、といったものをご紹介していきたいと思います。... 新川電機株式会社 大佐古 伊知郎 2021/05/11 業界コラム ターボポンプはどのように開発されるのでしょう ? 今回は、ロケットターボポンプの試験の内容について詳しく説明します。... 室蘭工業大学 教授 / 航空宇宙機システム研究センター長 内海 政春 2021/04/12 業界コラム 軸受の取扱い ( 1 ) 転がり軸受(ベアリング:Bearing)は、さまざまな機械に使用される重要な機械要素です。理想的な状態であれば軸受の疲労寿命まで使用できますが、実際に使用している中で、設定された寿命よりも早く寿命を迎える軸受が数多くあります。軸受は精密部品ですので、誤った取扱いをしてしまうと、性能を十分に発揮できません。そこで、本連載では、正しい軸受の取扱いについて解説していきます。 第1回目となる今回は、取扱いの基本について解説します。... 関東学院大学 理工学部 准教授 堀田 智哉 2021/04/12 業界コラム 都市と地域創生 / 再生都市巡り『イタリア・ボローニャ(Bologna)』 過日、地域創生に関して3回にわたり執筆し、読者の皆様に内外事例の概要説明を行いましたが、今回は個別事例について紹介いたします。 今回は欧州最古の大学を有する都市、イタリアのボローニャについてその都市の歴史と都市再生経緯について説明いたします。コロナ禍で街歩きも旅もままならない状態が続いていますが、WEB上で街散歩・歴史など思いをめぐらしていただければと考えます。... 社会リサーチ・サイエンスト、日本専門家活動協会理事 青山学院大学社会情報学部元客員教授 小畑 きいち 2021/04/12 業界コラム スペインの知られざる文化 No.46 あれから10年と1ヶ月が経ちました。そう、東日本大震災からです。本当なら、3月11日に合わせれば良さそうなものですが、まだ春になっていない、寒い日に、あの日のことを書くのは、なんだか心まで痛くて冷たくなるので、今月号になりました。今日は、バルセロナの人々が、どのように私たちに反応してくれたか、ちょっとご紹介です。義援金をお願いするにあたり、どうすれば自然か、また現地の人々はどう対応したか、あまり表現のうまくない筆者ですが、今日は、当時の人々の反応をご紹介しますね。... スペイン語通訳・翻訳 / スペイン語講師 杉田 美保子 2021/03/08 業界コラム フライト時のロケットターボポンプってどんな状況? 今回は飛行時のロケットターボポンプの作動環境についてお話ししたいと思います。... 室蘭工業大学 教授 / 航空宇宙機システム研究センター長 内海 政春 2021/03/08 業界コラム 人間力の鍛え方教えます - 教育から共育へ - (2) 先月の本コラム( 1 )では、大学院で悩んで不登校になる院生が日本中の上位大学に増えており、その原因を解説した。 ( 2 )となる今回はいよいよ対応編である。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2021/03/08 業界コラム スペインの知られざる文化 No.45 スペインへの里帰りが中止になり、かれこれ一年が経ちます。実際の里帰りは2019年の夏だったので、一年半、金沢に引きこもり、という計算になります。 ただ、毎月毎月、昔のことを思い出すが如く、日本とスペインの違いを書き綴って来たので、まるで毎月里帰りをしているような錯覚に陥ります。パソコンに向かえば、心は里帰り、なんて、ある種とっても経済的な自分に、我ながらびっくりです。 あっという間に月日が経ち、気づくと、巷では「定年退職者」と呼ばれるカテゴリーに突入の年齢になって行くのでしょう。あ、まだ還暦、というのも待っているので、そんなに慌てることはないのでしょうが~。... スペイン語通訳・翻訳 / スペイン語講師 杉田 美保子 2021/02/04 業界コラム これからの安全と技術者の責任 日本の安全管理は岐路に差し掛かっている。これからの安全管理には3つのポイントがある。 ... 東京工業大学 特任教授 中村 昌允 2021/02/04 業界コラム 人間力の鍛え方教えます - 教育から共育へ - (1) 「淡青(たんせい)評論」をご存知ですか? これは東京大学の学内広報の裏表紙に掲載されるコラムのことです。学内広報は約50ページのA4サイズのカラーパンフレットで、毎月発行され、各学科の廊下の書架に置かれ自由配付されている。内容は卒業式、入学式特集から受賞や学生活動まで多岐にわたる。 淡青評論は毎回、異なる学部、研究所から選抜された教職員が執筆する。テーマは自由で、本格的な評論から趣味の話まで百花繚乱。ネットでも読めるようになっており、下記のサイトにはバックナンバーも掲載されている。 広報誌「学内広報」 | 東京大学 今回は2014年掲載の私の淡青評論に少し手を入れたものの紹介から、昨今の大学院の教育問題を考察する。 ... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2021/02/03 業界コラム スペインの知られざる文化 No.44 2021年が始まり一ヶ月、ちょっとホッとした2月になります。なぜホッと、なのか、うまく説明出来ればいいのですがー。 改めまして、本年もよろしくお願いいたします! 2020年は、新型コロナウィルスに始まり、バルセロナへの里帰りはキャンセル、私事ではありますが父との別れがあり、そして新型コロナウィルスで終わりました。... スペイン語通訳・翻訳 / スペイン語講師 杉田 美保子 2021/01/12 業界コラム トランジェントな時代を生きる ( 2 ) いつもの年のブログは干支の写真で始まり、旅の話題を中心に近況を綴ってきました。 今回は、飛行機や新幹線に乗っての移動ができませんので、コロナ禍の中で経験したことを纏めます。... 早稲田大学教授・東京大学名誉教授 金子 成彦 2021/01/12 業界コラム ロケットエンジンに心臓病を起こしてはならない 現在、運用中の基幹ロケットといえばH-IIAロケットです。このロケットの第1段エンジンはLE-7Aと呼ばれており、スペースシャトルのメインエンジンと同じ“二段燃焼サイクル”という技術的にもっとも難しいサイクルが採用されています。このエンジンの心臓部がターボポンプであり、ロケット飛行中に巨大なタンクから低圧の推進薬を吸い出し、超高圧まで昇圧して燃焼器に送り込む役割を担っています(人間の心臓は生きたポンプです)。... 室蘭工業大学 教授 / 航空宇宙機システム研究センター長 内海 政春 2021/01/12 業界コラム スペインの知られざる文化 No.43 チャビーとアンドレアに出会ったのは、スペイン各地にも進出しているフランスの総合小売チェーン店フナック(fnac)のカルチャースペースで、筆ペンのワークショップをしている時でした。... スペイン語通訳・翻訳 / スペイン語講師 杉田 美保子 2020/12/01 業界コラム 創造のなぎさに遊ぶ No.12宇根さんの虹 私のような研究者は学会などで国内だけでなく世界中を訪問してきた。しかしあるとき、広島の原爆資料館を見学したことも、被爆者の話も聴いたこともないことに気づいた。広島在住の知人に原爆の語り部の紹介を依頼した。... 東京大学 名誉教授 / 名古屋大学 名誉教授 / 大阪大学 医学部 招聘教授 / 立命館大学研究教授 生田 幸士 2020/12/01 業界コラム スペインの知られざる文化 No.42 「暑さ寒さも彼岸まで」「天高く馬肥ゆる秋」などなど、日本での季節を表現するのに、こういった故事、ことわざが使われます。先月号で、「スペインには衣替え、という概念はあまりありません」と言い切ってしまったので、季節感が無いのでは、という誤解を与えてしまいましたか? いえいえ、それがあるんです。... スペイン語通訳・翻訳 / スペイン語講師 杉田 美保子 2020/10/13 業界コラム 新川電機技術者 寄稿記事一覧 専門技術を有する新川電機グループの技術者が書籍や学会誌へ寄稿した記事のご紹介ページです。 各申し込みフォームにて必要情報をご記入いただくと、寄稿内容の閲覧も可能です。 [ 目次 ] 1. 日本ガスタービン学会誌 Vol.48 No.5 2020年9月 2. 書籍「工場・研究所における災害・事故および各種リスクの可視化と対策」 3. 日本機械学会【編】「機械システムの状態監視と診断技術」 4. 書籍『工場・研究所における災害・事故および各種リスクの可視化と対策』【NEW】 ... 2020/10/12 業界コラム ワイヤレス技術を使った回転機械の振動監視~第六回 新川電機製ワイヤレスシステム導入事例のご紹介~ 最終回となる第六回は、新川電機製ワイヤレスシステムのうち、 第四回でご紹介した「 e-SWiNS」 の導入事例をいくつかご紹介します。 e-SWiNSは、920MHz無線を使用したワイヤレスセンシングシステムで、振動振幅値の他に振動周波数情報を収集することで回転機械の傾向管理と異常原因の推定が出来るという大きな特徴を持つ製品です。... 新川電機株式会社 大西 徹弥 2020/10/12 業界コラム スペインの知られざる文化 No.41 寒ければ、夏でもセーター。暑ければ、冬でもTシャツ。 急激な気温変化のあった九月、台風や雨の続いた十月、そしてめっきり秋になった十一月。日本もスペインも、基本的には四つの季節、四季があり、それぞれの時期にさまざまなお祭りやイベントが開催されるのですが、日本とスペインにはちょっと違いがあります。それが、「衣替え」という概念です。... スペイン語通訳・翻訳 / スペイン語講師 杉田 美保子 2020/09/28 業界コラム 「Fukushima 50」から学ぶ安全管理 映画「Fukushima 50」が3月6日に封切られた。コロナの影響で一時上映が中止されたが、7月から再度上映され大ヒットした。 この映画は2011年3月11日に起きたマグニチュード9.0、最大震度7という、日本の観測史上最大の地震となった東日本大震災時の福島第一原発事故を描いたもので、原作は門田隆将氏の「死の淵を見た男」(1)である。... 東京工業大学 特任教授 中村 昌允 2020/09/10 業界コラム ITエンジニアが法律に影響している ODRの話題の一つが、 AIが紛争解決に関わった場合、その判断は、AI機能を開発したエンジニアの判断なのか、その開発に関わった法律家の判断なのか ということ。... 株式会社 ODR Room Network 代表取締役 万代 栄一郎 2020/09/10 業界コラム スペインの知られざる文化 No.40 スペイン人の友人たちに日本のことを尋ねると、 ハポン(JAPÓN)=ニッポン=トウキョウ、キョウト、オオサカ。 日本の友人たちにスペインのことを尋ねると、 スペイン=エスパーニャ=マドリード、バルセロナ、セビリア。 おっと、そこまで知っていれば十分です! だって、それ以上を知るには、そこに行かなきゃ絶対にわからないんですから!... スペイン語通訳・翻訳 / スペイン語講師 杉田 美保子 2020/08/18 業界コラム ワイヤレス技術を使った回転機械の振動監視~第五回 新川電機製クラウド型モバイル振動監視システム「ZARK & Machine Dossier」のご紹介~ 第五回は、新川電機でラインナップしているもう一つのワイヤレスシステム「ZARK & Machine Dossier」をご紹介します。 冒頭には、ワイヤレス振動センサ ZARKの実機をお見せしながら、「ZARK & Machine Dossier」の概要や特長など本コラムの内容を説明した動画をご用意しましたので、是非コラムと併せてご覧ください。... 新川電機株式会社 大西 徹弥 << 1 2 3 4 5 6 7 8 … 17 >> もっと見る